2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
去年あたりから、かなりの確率で飛行機の席が「非常口近く」に割り当てられる。 ※安いチケットなので自分では選べない。
関西国際空港にて。 出発も到着もごちゃ混ぜのフロア。 昨日のことだ。
かなしいけれど、どうすることもできない。 きのう健康診断に行ったのだけど、速報値を確認したら、身長が172cmを切っていた。 流れ的には、 2023年 → 171.9cm 2024年 → 172.0cm 2025年 → 171.3cm であり、今年に入ってからグーンと縮んだかたちになっている…
こうして、普通の人よりは人前に出る仕事や生き方をしていると、SNSとかで匿名様に悪意あること言われたりする。
最近、できるだけお風呂 (湯船)に入ろうとしている。 疲れをとる。 もうほんと、それだけのために。 で。 前までは「追い焚き派」だったのだけれど、最近は「入れ替え派」になったよ、という話をしたい。
正体不明。美容意識が極めて高い謎のマスクマン「マスク・ド・豪」。 なんやかんやで毎日1枚SNS(XとInstagram)にアップするのが恒例になっているが、その裏には膨大な数のボツ写真が存在する。
3日間の福岡旅から、昨日の夜中、東京に帰ってきた。 そしたらウチの桜が葉桜になっていた。
大丈夫なのか、楽天モバイルin福岡。 本当の本当に繋がらない。
なんだなんだ。 地域差とか、そういうのあるのかな? 東京で契約した楽天モバイルは東京に強いとか。 逆に東京で契約した楽天モバイルは別地域には弱いとか。 福岡に来てから、楽天モバイルの電波が繋がりにくい (てゆうか繋がらないことの方が多い)のであ…
Amazonから荷物が届いた。 中身は何だろ……と開いてみたら!!!
我が家には山ほどのハスクチップ(ヤシの実の外皮)がある。 去年の6月ごろ、100リットルものハスクチップを購入したから。 ※↓参照 リクガメの床材を100リットル買ったら超デカいのが届いた - 羽鳥商店 でもモトラの床材として使っているので、敷いては捨て…
きのう、どうしても○時○分までに辿り着かねばならない場所があった。 しかしながら、午前は雪予報。 タクシー行列必至なので、あらかじめ前日からタクシーを予約しておいた。
以前、「もしかしたら花粉症になったかも」との報告をした。 マジかよ……と鼻をかみながら、暗雲立ち込める日々を送っていたけど、もしかしたら、私、花粉症じゃないかも知れない。
よく使ったな〜。 ひそかにお気に入りだった、この青いビニール傘。 もっと高級で上等な傘(AirTagを付けるほど大切)は持っているけど、ちょっと近所に買い物……くらいの時は、この傘くらいがちょうどいい。 なので「ちょい使い」に使っていたけど、ついに昨…
なんか部屋が「東南アジアの雑居ビルみたいな香り」になっていた。 懐かしくもあり、恋しくもあり。 ジメジメしていて、不潔というか、カビ臭いというか──ハッ! もしやと思い、冬の間フル稼働していた加湿器を分解してみると……
私、旅するときに必ず持参するアイテムがあります。 シリコン的な素材の白いコレ。 さて、なんのために使うものでしょう? さあ、みんなで考えよう!
実は今回の5万円海外旅行、出発前の準備段階で大トラブルが発生していた。 いつも海外に持参するコンパクトかつハイパワーのAnker充電器が、どこ探しても見つからないのである。
最初から期待はしていなかった。 香港の 美麗都大厦(ミラドマンション)。 ここは、なんというか、日本に例えるなら治安悪めの巨大マンション。 店あり、工場あり、マンション全体が完全にカオス。 その中の一室が、さらに細分化され超狭い「一室」になって…
正体不明、全てが謎に包まれた美容ウォリアー「マスクド豪」。 タレコミ情報によると、すべてのバッテリーが切れるギリギリのタイミングで宿に滑り込み、ただいま充電を兼ねた休憩中。
もうね、毎度毎度ギリギリなんです。 さあ車に乗ろうと思ったら、ギリギリすぎて運転席のドアまで辿り着けなく (物理的に狭すぎて通らない)、助手席から入ったり。 時には、明らかにこっち側にハミ出ていたり。 とにかく、我が陣地に寄りすぎてる。 それが…
古くからの知人と、日課について話をしていた。 私の日課といえば、できるだけ毎朝、トイレ掃除をしている。 あまりにも時間のない時は泣く泣く省くが、ほぼ毎朝、ブラシを使ってトイレ掃除をしている。 トイレに神様がいると信じているし、運気が回ってくる…
今シーズン大活躍した冬服は、ずばり革ジャン。 まさかこんなに着る機会が多いとは思ってもみなかった。 買ってよかった。ほんとうに。 あと、なにげに登板機会が多いのは、アディダスのスニーカー「サンバ」。 Amazonで安物を買ってしまったけれど、もっと…
月刊BugBug 2025年4月号が届きました。 いつもより封筒が大きい! そう、今月から月刊BugBug、20年以上続いてきたB5サイズから心機一転、A4サイズにリニューアルしたのです。
みなさんは気づいていただろうか? 少し前、私がひそかに「左顔」を隠していたことを。
そういえば先日の試合前の朝。 気分が高揚していた私は、どんな曲を聴こうと悩んでいた。 テンションの高い曲でさらに気持ちをたかぶらせるか。 それとも──。 そこで特に指定せず、アレクサに「曲かけて」とリクエストしたら……
無理だった。 たった1日で無理だった。 もうこのタイプ、根本的に無理みたい。 でもなんか……デジャブのような……?
自分で自分に喝である。 かつて自分で「絶対に買うな!」と書いたスポンジを、何も気づかず再び買っていたとは……。 モノはダイソーの「丈夫で長持ちタフスポンジ」。 タフという言葉に弱い私は、ついつい「タフ」を手にしてしまっていた……。 そしてまた、騙…
長かった。 意外や意外、大奮闘! TOWA(東和)の「すご泡Ag+抗菌 ソフト&ブラシ」、素晴らしいですコレ。 使い始めは1月21日で、見切りをつけたのが2月14日。 合計25日なので最長ではないけれど、25日も持てば合格でしょう。 個人的には大満足のスポンジで…
すべてが謎に包まれた、おそろしく美容意識の高いマスクマン「マスクド豪」。 毎日1枚、XとInstagramの2つだけに、無言で自撮り投稿をする裏には、膨大な数のボツ写真が存在する。
きのう、なんとなく乾燥機 (乾燥機能付き洗濯機)に、靴下を入れてみた。