コラム
仕事柄、通販をよく使う。 ネタにする商品を買うためだ。
食べ物って、料理って、感じるものだと思うんです。
ウンチはくさいですよ。 誰だって。 生きているもの皆すべて。
糸ようじ (デンタルフロス)が好きだ。 糸ようじ用の置き場 (フック)を用意するくらい好きだ。
私は自由気まま一人暮らしの身分だが、我が家はけっこうやかましい。 人間は私1人だけど、6人で住んでる感覚になっている。
ジメジメした季節。 それすなわちGの季節でもある。
たまにはいいだろ。 夜の。 いや真夜中の。 レディーボーデン。
知人より相談を受けた。 詳細は割愛するが、ビジネス的な投資の話。
通称「モペット」ことフル電動自転車。
海外ではなく、日本国内でも同じかもだけど。 もしかしたら私は、「生活」を見て、感じるために旅をしている気がする。
たぶん詐欺師だと思うんだけど。 2パターンあるのでベトナム・ホーチミンに行こうとしてる旅行者の方は気を付けて。
ひさびさにキレた。
いろいろプロテインを飲んできたけど、数年前からコレになってる。 あまりにもウマすぎるから。 さすがグリコ!
今日、電車で、こんなことがあった。
私は毎朝トイレ掃除をする。
私は旅が好きな旅人だと思う。
ぜんぜんいいのだが。 売ってるやんけ、レディーボーデン (バニラ)。 バリバリ売っとるやんけ。
スマホの使用状況を見ると、ちょっと考えなきゃなぁ……となる。 iPhoneなら「スクリーンタイム」ってとこ。
前回、「チャーハンは念の入りやすい料理」と書いた。
またチャーハンの話ですけど。 こういろいろとチャーハン食べてると、「だらしないなぁ〜」みたいなチャーハンもあるわけです。
冷静にならないようにしています。 冷静になったら、何もできなくなります。
弁護士ドットコムの記事を興味深く読ませてもらった。
ネットに関わりまくってる仕事をしている私が言うのも変だけど。 たまにはネットのない世界に行った方がいい。
記事ってけっこう「構造」だと思うんですよ。 いろんな構造があると思うんです。
先日、とある媒体の編集長とメシを食ったのだけれど、「文春とかFRIDAYとかあのあたりの、人の人生を狂わせるスキャンダルでメシを食ってる編集者や記者は本当にクソ」という意見で落ち着いた。
ついつい忘れちゃうんですよ。 自分の年齢を。 今44、今年45になるってことを。
休日の娯楽はマッサージ。
わりと人から相談を受ける方だ。 どうしたらいいかな的な。
ちょっと変な話していいですか。 たぶんみなさん同じこと思ったことあると思うんですけど、
サラダを食おうという運動が私の中で始まった。