きのう、「ダイソーのカメラ三脚」の記事がアップされてから、「アーッ! しまった!」となりました。
それは、〝パッケージの写真がメチャクチャ楽しそう〟ということ。
混じらなきゃ! って。
そう思った数秒後には、愛用のスマホ三脚を持って会議室で自撮り撮影してました。
こんなかんじで。ひとりで。
んで、撮った写真の加工となるわけですが、最近「切り抜き」だけはフォトショではなく、WEBサービスを使うようにしてます。
それが「remove.bg」ってトコ。
写真を選択してボタンをポチると…………
グングン……とメーターが動いて……
もう切り抜かれてる! しかも精度がゲキ高い! 自分でやるより全然デキが良い!
しかも透明PNGで画像保存できるので……
フォトショで開いたら、もうクソコラ準備オッケーとなるのです。便利だなぁ〜!
んで、こっから先はフォトショップ。
そのまま貼り付けたら、ハイ終わり。
少し加工(消しゴム)しなきゃならんときは、ペンタブを使ってキュッキュッしていきます。
そんなこんなで……
ハイ完成〜\(^o^)/
10分くらいで3つのクソコラを作りました〜\(^o^)/
何が言いたいのかというと、「remove.bg」は本当に便利だよってこと。ちなみにオレは、ロケットニュースの記事でその存在を知ったよ〜。
最後はオマケ。きのう撮影した自撮り写真をズラズラっと並べときます。切り抜いたりコラしたり、自由に使ってね!
イエイ!
ワオ!
イエス!
ピーン!
やったー!
よいしょー!
ちょいタメてからの……
ピョンッ!

- アーティスト: 忌野清志郎 Little Screaming Revue
- 出版社/メーカー: Universal Music LLC
- 発売日: 2015/10/28
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
▼おれが使ってる自撮り棒はコレだよ

【Humixx】自撮り棒 セルカ棒 三脚&分離可能 ワイヤレスリモコンシャッター 360度回転 iPhone/Android/Goproカメラ対応 (ブラック)
- 出版社/メーカー: Humixx
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
▼ペンタブはコレね

ワコム Wacom Intuos Pro Mサイズ ペンタブレット 2017年 ペン入力 板タブ Wacom Pro Pen 2 付属 Windows Mac 対応 PTH-660/K0
- 出版社/メーカー: ワコム
- 発売日: 2017/01/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る