私の愛用カメラは、ニコンのP900とPENTAXのKP。
素早い動きにはKPで、超望遠はP900と、状況によって使い分けている。
ゴルゴ13におけるアサルトライフルとスナイパーライフルみたいな使い分けだ。
ところが最近、鳥を撮るようになってから、18-135のレンズを付けたKPの望遠が物足りなくなってきた。
もう少しズームできたらなぁ……という場面が増えたのだ。
ということで!
安倍さんから10万円も入ることだし……と、新しいレンズを購入したのです!
モノは「PENTAX 高倍率ズームレンズ DA18-270mmF3.5-6.3ED SDM」で、価格は5万円チョイ。
今までが18-135なので、2倍だぞ2倍!
もちろん保護フィルターも同時に購入。
もともと付いていた18ー135と比べても、そんなに大きくは感じない。
しかし、ニュイーンと伸ばすと……
ながーい!
んで、装着すると……
ズシッとくるね!
でも、そんなに重くはない。
18-135よりチョイ重くらいかなぁ。
手に馴染む。
いい!
さてさてさてさて、気になるズーム具合、どんな感じで違うのかというと……
こちらが今まで使ってた18-135レンズの限界ズーム。
ところが、今回買った18-270レンズで限界までズームすると……
ここまで寄れる!
これ以上寄りたいときはP900を使えば良いし、じゅうぶんじゅうぶん!
ちなみにこのレンズで、昨日さっそく撮りました。
おとといが
↓
↑
これ。
んで、レンズを変えた昨日は……
↓
↑
こう!
トリミングしちゃってる写真もあるけど、それぞれ何枚か入ってる投稿なので、写りの違いはインスタに飛んで確認してみてね!
ともあれ、これで何でも撮れそうな気分。
なんだか、よりアサルトライフルに近づいた感じがする。
これで防滴だったら最強だったのになぁ……。
でも、そんなシチュエーションの時は、もとの18-135(←防滴仕様)を使えばOK。
大満足です\(^O^)/
PENTAX ズームレンズ 防滴構造 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR Kマウント APS-Cサイズ 21977
- 発売日: 2010/11/20
- メディア: Camera