美味しい出来立てのプロテインを飲む作戦、まだ諦めていませんでした。
以前の挑戦については
↓
出先で美味しい出来立てのプロテインを飲む作戦、とりあえず失敗 - 羽鳥商店
↑
こちらを参照してもらうとして、今回、新しい水筒を用意してみました。
それが、
コレ!
和平フレイズさんの300mlスリムマグボトル。
ちなみに、こういうこと書くと必ず「魔法瓶に牛乳入れて大丈夫ですか?」とか心配してくれる人が現れますが、知ってますから。
魔法瓶に牛乳を入れるのは推奨されていないことくらい知ってますから。
説明書とかも読みますから。
でも、
腐敗するほどの時間、入れっぱなしにしませんから。
入れてから飲むまで、練習時間にもよるけど、だいたい長くて2時間くらいでしょうか。
2時間で牛乳が腐敗しないと踏んでいるから、こういうチャレンジするんです。
逆に、心配してくれる人って、牛乳を魔法瓶にどのくらいの時間入れっぱなしにしておくと想像しているのでしょうか?
腐敗するまで、さらに言えばガスが発生するまでの時間ですよ。
何時間? ていうか何日?
そんな放置するわけないでしょう。
それを想像して「大丈夫ですか?」と言ってくる人の方が私にとっては謎です。
それはさておき……
練習が終わりました。
今回も用意したのは、プロテインの入ったファンネルと、牛乳を200mlほど入れた水筒です。
今回は、いい感じにプロテインが入るスペースが空いている!
プロテイン入れて〜
よし、いい感じ!
まだ余裕あるくらいのスペースある!
んで……
シェイク!
すると……
できたー\(^O^)/
今回はバッチリ混ざっているし、適度なスペースも空いていて完璧な配分!
んで……
うまーーーーい!
てな感じで、300mlのやつでバッチリ美味しい出来立ての冷え冷え牛乳プロテインが飲めるようになったとさ。
めでたし、めでたし。