左から「梅酢に干した大根をつけたん」、「梅酢にそのままショウガをつけたん」、「梅酢をお酢で薄めた大根つけたん」。
見事なグラデーション。
今回の報告は、酢で梅酢を薄めた「大根つけたん」を食べてみた結果である。
はたして……
一番下のが「酢で梅酢を薄めた大根つけたん」。
明らかに白い。
して、そのお味は……
「お酢に大根つけたん」になってた〜!
ピクルス的というか。
単に酸っぱいだけというか。
ということで、私なりの結論としては、
「干してから梅酢に漬ける」
もしくは
「干さないで梅酢に漬ける(これでじゅうぶんに薄まる)」
が美味しかったかな〜と。
もっと梅酢があれば、もっともっと研究できるんだけど、もう残りわずかなので研究は以上。
というか、まだ今年の梅を本格的に食べていないので、そろそろ食べてみようかしらん?