お正月飾りを買った。
嬉しくなって玄関に飾った。
でも、ちょっとまてよ……となった。
これ、いつから飾るものなのだろう? と。
ネットで調べてみたところ、「12月13日以降ならいつでも」みたいな情報を散見した。
なんでも12月13日は「正月事始め(しょうがつことはじめ)」という日らしく、その名の通り、正月を迎えるための準備を始めることを指すそうだ。
なるほど。
勉強になった。
なので、
玄関に飾ったお正月飾りは、ひとまず家の中にしまうことにした。
お正月飾りは12月13日の正月事始めが過ぎてから。
12月13日に、玄関先に出すことにしよう。