帰宅したら献本が届いていたので、さっそく報告します。
ゲームラボ年末年始2025号、どうも本日(12/23)発売したもようです。
今回の特集はプレイステーション30周年。
それに合わせる漫画といえば、それはもう初期型プレステ(SCPH-1000)の話からしなければならないだろう……と、ギャグ漫画家のくせして、ひさびさに “ゲームラボ(バッ活ことバックアップ活用テクニック)的な漫画” をマジメに描いてしまいましたことを、まずは詫びたいと思います。
今回の漫画、かつての、90年代のゲームラボを愛読していた方々に、特に読んでいただきたい回になっております。
あまり大きな声では言えないことが山ほど書いてあります。
「金⚫︎指」とか、「黄金⚫︎」とか、それこそ「⚫︎ーコ」とか、そういう単語がバンバン出てくる、かなり、もうほんと、1990年代のね、あの時代のヤバいプレステの遊び方みたいなのを、当時をリアルタイムで知る漫画家としては詳細に描かざるを得ませんでした。
真面目に描きすぎた。
私としたことが、特集のテーマに沿った漫画を描いてしまうなんて……(前回もか)。
とにかく反省。
どうぞ、ゲームラボ年末年始2025号の「教えて!! おたく兄さん」を読んで、“あの頃” にタイプスリップしてください。
初期型プレステでナニが行われていたのか。
30年前を思い出して読んでいただければ幸いです。
では。