羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

海外旅行出発直前で大トラブル! すがる気持ちで「PUDOロッカー」を初めて使ってみた結果…

f:id:gohatori:20250315082751j:image

は今回の5万円海外旅行、出発前の準備段階で大トラブルが発生していた。

 

いつも海外に持参するコンパクトかつハイパワーのAnker充電器が、どこ探しても見つからないのである。

 

いつも旅の支度をするのは出発数時間前(←もっと早く準備しろ)

持っていくモノは決まっているし、その他の情報的な準備で忙しいため直前の支度になるのだ。

 

ホントにどこ探しても見つからない。

これはおそらく、前回の旅……仕事関係なしのプライベート・バンコク旅で宿に忘れてきたもよう。

 

やっちまった……。

けっこう高かったのに……。

 

ともあれ、そんなクヨクヨしてるヒマはない。

私のタイトな旅を成功に導くには、あの充電器「 Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN) 」が絶対に必要。

 

気づいた時には明け方に近い早朝だったのでAmazonなら当日配送もイケる。

 

 

しかし!

 

 

なんとその日、とある仕事のため、私は都内某所の現場に昼から夜まで缶詰状態。

 

それが終わり次第、羽田空港へダッシュして香港へ飛ぶ予定なので、家に戻ってモノを受け取る時間はない。

 

どうしよう……と悩んだ末、導かれたのは「コンビニか、運送業者の事務所か、ロッカーでの受け取り」だった。

 

受け取る場所は、現場から羽田空港の間が良い。

となると……品川あたりがベターとなる。

 

調べたところ、その近辺のコンビニは、すべて「最短で明日の受け取り」だった。

 

詰んだ……と思ったら、「PUDOロッカー」なる場所なら当日中に配達されるという。

 

使ったことはないけど、一か八かPUDOロッカーを指定してみた。

 

いちおう、万が一、受け取れなかった時のために、家にあった「そこまでパワーは出ない普通の充電器」も持参しつつ、バックパック背負って現場にGO。

 

完全に旅仕様の装備で現場に現れた私を見て、現場の人たちは「え? このあと海外? マジで?」と驚いていた。

 

ともあれ汗だくの全力フルパワーで現場仕事を終え、メールチェックすると、

 

f:id:gohatori:20250313012715j:image

おおお!

届いてるってお知らせが届いてる!

 

バーコードも書かれている。

これを使って受け取ればよいのだな?

 

 

すべてが綱渡り。

いつもスライディング。

でも、こんなのいっつも。

私の人生、ギリギリセーフ。

今回もたぶん、うまくいく。

 

 

そんなことを考えながらバックパックを背負い、現場の皆さんに「お疲れ様でした〜! 行ってきまーす!」と挨拶しながら品川駅へ。

 

f:id:gohatori:20250313012847j:image

指定したのは「品川イーストワンタワー」ってところのロッカー。


f:id:gohatori:20250313012810j:image

ここだな!


f:id:gohatori:20250315085351j:image

おお! 書いてある!


f:id:gohatori:20250313012815j:image

案内もある!


f:id:gohatori:20250313012823j:image

進んでいくと……


f:id:gohatori:20250313012832j:image

あったー!


f:id:gohatori:20250313012857j:image

こんなの、利用しないと目に入らない。

知らなきゃ完全に「死角」となる。

 

 

え〜っと、使い方は……

 


f:id:gohatori:20250313012806j:image

この読み取り口にAmazonメールに書いてあったバーコードを読み込ませて、


f:id:gohatori:20250313012911j:image

サインをしたら……

 

\バコッ!/
f:id:gohatori:20250313012906j:image

うをう!

いきなり開いた!


f:id:gohatori:20250315092218j:image

入っとる〜\(^o^)/


f:id:gohatori:20250313012837j:image

あとは、扉を閉めたら受け取り完了!

 

f:id:gohatori:20250315085606j:image

受け取りましたメールも届いてる〜!

ハイテク〜\(^o^)/


f:id:gohatori:20250315092229j:image

んで、中身を確認したらバッチリ「Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN) 」が入っている!

これで旅の充電も安泰だ!

 

 

一方、「いちおう持ってきた普通の充電器」は不要になった。

 

また、現場でいただいたモノもあるのだけれど、旅に持参して汚れたりしたらダメ系の貴重な品。

 

あとは、「現場だけで必要だったモノ」も、旅では不要。

 

旅には不要なモノが3つもある。

いずれも家に送ってしまいたい。

 

 

なので……

 

 


f:id:gohatori:20250313012841j:image

品川駅のローソンに行き、

 

f:id:gohatori:20250313013024j:image

レターパックで自宅へ発送。

 

これにて、旅に必要なモノをゲットしつつ、旅には不要なモノを自宅に送り返すことに成功。

 

もうほんとフライト数時間前に、家でもない場所で身支度が整うとかギリギリにも程があるけど結果オーライ。

 

f:id:gohatori:20250315090359j:image

結果、実に良い感じで、さまざまなガジェットに充電しまくってくれているのでありました。

 

めでたし、めでたし。