羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

やはり餅は餅屋なのかも。デイトナのバイク用グローブが最高だった

f:id:gohatori:20250421054005j:image

と気づけば季節は春。

なので「なぜ今」となると思うが、今さらながらバイクのパーツメーカー「デイトナ」の冬用グローブを紹介したい。

 

ここ数年私が使っていたのはユニクロの防風グローブだった。

なかなか良い。

でも限界はある。

1時間も走れば指先はカチカチに冷たくなっていた。

 

そんなユニクログローブをジョギング用におろしたため、冬用のバイクグローブが無くなってしまった。

※↓参照

【質問】真冬のジョギング時、私が使ってる手袋は… - 羽鳥商店

 

そこで購入したのが、あの伝統 (?)のデイトナが出す冬用グローブだったのだ。


f:id:gohatori:20250421054001j:image

30年前からバイクに乗ってる私にとって、デイトナは絶対的な信頼感がある。

これまでいろんな「デイトナ製品」を買ってきた。

なぜかデイトナと聞くと、かつて繁栄していた「上野のバイク街」を思い出す。

 

 

それはさておき、こちらのグローブの感想は──

 


f:id:gohatori:20250421053957j:image

めちゃ良い!

ユニクロの防風より防風がしっかりしていて、1時間走っていてもカチカチにはならない。

※2時間くらい走ったら、そりゃ寒くなるけど。

 

あとはナックルガードや、手の甲の部分の補強皮など、転倒時の安心感もある。

なによりバトル的でカッコいい。

 

なぜもっと早く買わなかったのだ……と自分で自分を責めたりした。

 

やはり餅は餅なのかも知れない。

 

いま私が使っている春夏用グローブは、気に入ってはいるけど、あまりよくわからないメーカー。

これを機に、デイトナやクシタニやRSタイチやコミネのグローブに買い換えようかなぁ……。

 

一生モノとして。