今はキャベツかな〜。
もしくはレタス。
このところ、野菜が安くなっていて非常にウレシイのです。
スーパー西友における昨日調べの野菜価格は、
・キャベツ1たま 159円(税抜)
・レタス1たま 99円(税抜)
・小松菜1パック(3束) 99円(税抜)
・チンゲンサイ1パック(2束) 129円(税抜)
てな感じ。
キャベツが高い時は基本、小松菜。
たまにチンゲンサイとしていたけども、今はキャベツが圧倒的にコスパ高い。
1たまで、何回ぶんのモトラごはんが作れるだろう。
最低でも8回くらいは確実だ。
鮮度にもよるけど10回もイケるかも?
となると1食16円。
安い。
小松菜とかは1束もしくは1束半くらいあげるから、だいたい1食33円〜45円くらい。
チンゲンサイになると1食75円と高級モーニングとなる。
レタスも1たま99円は安い。
何回行けるかなぁ。
最低でも5回はイケるから、1食20円くらいか。
どちらにしてもコスパよし。
特にレタスはチャーハンにも使えるし、もちろんサラダにも使えるしで、非常に使い勝手が良い。
モトラも瑞々しいレタスが好きなのか、シャッキシャキと美味しそうに食べている。
でも栄養的に最強なのは小松菜。
なので週一くらいで小松菜も入れていかなきゃなぁと。
まるで給食のおじさんみたいです。