スーパーやめてAmazonにした。
ポチッって家まで運んでもらうことにしたのだ。
今までは、自分で持ち帰ってた。
アクエリアスの2リットル……を4、5本とか。
下手すりゃ10キロ。
カルディのエコバッグが破けそうになっていた。
なぜ今までスーパーで買っていたのかというと、ずばり価格だ。
その時々の情勢にもよるかと思うが、
マイスーパー西友におけるアクエリアス2L価格は1本189円 (税抜)。
この189円という数字が私を惑わせた。
対するAmazonは、1本あたり……
税込209円。
189vs209。なら西友の方が安いなと。
なので西友で買うようにしていたのだが、よくよく価格を見てみると──
税込204円。
Amazonの209円と真に比べるべき価格は、税抜189円ではなく、税込204円。
なぜそれに今まで気づかなかったのか。
※バカだから。
いずれにしても、その差は5円。
仮にAmazonの8本セットを買うとして、西友と比べると差額は40円。
ならAmazonにするわと。
のべで40円高くなっても、アクエリアス2Lを8本も家に運んでくれるなら安いもんだと。
配達業者さんには申し訳ないけど、俺も昔、おそば屋さん時代はカツ丼22人前とか1人で運んでたから、そういう仕事だと思って許してほしい。
ちなみに、カツ丼22人前は、下手すりゃスーパーカブがウィリーするほど重い。
|