羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

Apple Watchが完全に壊れたうえ、「NIKEモデル」が「adidasモデル」になる

f:id:gohatori:20250621182446j:image

じかよ〜!

 

昨日の古民家にいる最中、Apple Watchが故障した。

まるでファミコンのカセットにショックが加わり「ビーーーーーッ!」って引き攣り的にバグるかのごとく、画面がピキーンと引きつった。

 

再起動してもダメ。

何してもダメ。

完全に壊れた……。

 

私のアップルウォッチは通称NIKEモデルこと「Apple Watch Nike」のシリーズ6

 

ちょうど去年の5月にも壊れ、なぜか無償で本体を新品に交換してもらったのに。

※↓参照

入院させてたApple Watchの修理完了。最大で約45000円と言われてた修理代、実際の価格は… - 羽鳥商店

 

だから1年で壊れたとになる。

 

症状としては、トップ画像のように画面がフラッシュ的に真っ白になったり、

 

f:id:gohatori:20250621182607j:image

レモン色に発光(さらに点滅)したり、

 

f:id:gohatori:20250621182449j:image

まさにファミコンのバグ画面のようになったり、


f:id:gohatori:20250621182443j:image

オレンジ色に……って、

 

\勝利の3本線!/

f:id:gohatori:20250621182613j:image

adidasかよ!

 

お前はNIKEだろ! ばかやろう……!!

 

 

 

とりあえずApple Storeに持ち込み修理の予約はした。

修理っていうか、直るレベルじゃないと思うけど。

もう買い替えかな〜。

またお金がかかる……。

痛い……。

 

 

ちなみに今は、

 

 

f:id:gohatori:20250621182452g:image

忙しく、青白い点滅を繰り返しており、非常にまぶしい。

なんでこうなるの……。

 

なお、iPhoneとのシンクロもできず。

 

私はSuicaをApple Watchに入れており、古民家から帰る時も少し焦ったが、こういう時のためにiPhoneの方にはPASMOを入れていたりするのである。

 

二刀流にしておいて本当によかった。

Appleのジーニアスは、どんな判断を下すのか。

また報告します。