今年はスラックス&ワイシャツの出番が多い。
つまるところ「キレイめ」というか、「ちゃんとした系」とでも言おうか。
それはなぜか?
答えは「社交ダンスを始めたから」だ。
社交ダンスの練習時は、特に決まりはないけれど、自分の中で「スラックス&ワイシャツ」と決めている。
さらに言えば、練習中にスラックスがズリ下がるのが嫌なので(痩せ型なので、ベルトだと、どうしても下がってくる)、絶対にサスペンダーを付けている。
そうなると、冬場は同じようなコーデになりがち。
でも仕方ないかな〜とも、思っている。
ちなみに1枚目の写真、風の具合で髪の毛が「おぼっちゃま君」みたいになっている。
しかも目つぶってるし。
なんというタイミング。
でも、仕方なし。
ゴム引きステンカラーコート → MACKINTOSH(マッキントッシュ)
白シャツ → BROOKS BROTHERS(ブルックス ブラザーズ)
サスペンダー → ピース工房
スラックス → Mr.OLIVE
サイドゴアブーツ → Clarks(クラークス)
バックパック → Karrimor「tribute 40」
だてメガネ → レイバン「RB5398-F」
Pコート → Schott(ショット)「#740」
スーパーノンアイロンシャツ → UNIQLO(ユニクロ)
ベスト → TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
スラックス → Mr.OLIVE
サイドゴアブーツ → Clarks(クラークス)
バックパック → Karrimor「tribute 40」
サングラス → レイバン「RB4105」
チェスターコート → SHIPS any「FUTURE MELTION」
シャツ → BANANA REPUBLIC(バナナ・リパブリック)
サスペンダー → ピース工房
スラックス → Mr.OLIVE
サイドゴアブーツ → Clarks(クラークス)
バックパック → Karrimor「tribute 40」
サングラス → レイバン「RB4105」
革ジャン → AVIREX「シングルライダース」
セーター→ 無印良品「洗えるウールリブタートルネックセーター」
サスペンダー → uxcell
デニム → リバース「501 XX」(古着)
スニーカー → アディダス「SAMBA LEATHER(サンバ レザー)」
バックパック → Karrimor「tribute 40」
サングラス → レイバン「RB4105」
ダッフルコート → Theory(セオリー)
マフラー → theory(セオリー)
スーパーノンアイロンシャツ → UNIQLO(ユニクロ)
サスペンダー → ピース工房
スラックス → Mr.OLIVE
革靴 → 大塚製靴(OTSUKA)
バックパック → Karrimor「tribute 40」
サングラス → レイバン「RB4105」
キャスケット → GRACE
ステンカラーコート → UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
セーター→ 無印良品「洗えるウールリブタートルネックセーター」
サスペンダー → ピース工房
チノパン → UNITED ARROWS
スニーカー → NIKE「SB ズームポゴ」
バックパック → Karrimor「tribute 40」
ステンカラーコート → UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
マフラー → BATONER(バトナー)
スラックス → Mr.OLIVE
サイドゴアブーツ → Clarks(クラークス)
バックパック → Karrimor「tribute 40」
サングラス → レイバン「RB4105」
ニットキャップ → UNIQLO(ユニクロ)
シームレスダウンパーカ → UNIQLO(ユニクロ)
デニム → リーバイス「511」
スニーカー → アディダス「SAMBA LEATHER(サンバ レザー)」
バックパック → Karrimor「tribute 40」