IT
久々に衝撃を受けた。 知人から教えてもらったInstagramのアカウント「8_kraw」が、あまりにも衝撃的すぎて、全ての動画を確認する勢いで見入っている。
これとか、
読者様より「楽天ROOM」のリクエストがありましたので、さっそく始めてみました。
相変わらずAIのことばかり考えている。 画像のことはなんとなくわかった。 では「文章」は?
ず〜っと “AI絵師” ことイラストAIのアプリで遊んでいる。 本当に飽きない。 猿のように使い続けている。
少しでも空いている時間があるとAIと対話する自分がいます。
飽きずにまだやっております、AI遊び。 AIが何を考えているのか本当に興味津々で。
本当にすみません。 まだやってます……。 恥ずかしながら、飽きないのです……。
だんだん描かせたいテーマが無くなってきたので、たぶんこれが最後になります。 アプリは「AI Picasso」。 それではいきます。
そんな発見して何の役に立つのか謎ですが (※間違いなく何の役にも立たない)、とんでもない発見をしてしまいました。
すみません。 本当にお恥ずかしいことですが、まだAIにハマっております。 楽しすぎるというか、興味深いのです。
一晩あけて、まだやってます。 AI遊び。
まだAIやってます。 何を考えているのか気になりすぎて……。
スティーブ・ジョブズ
まだ仕事もせずAIで遊んでます。 これ1日潰れるほど面白いです。 ということで、今度はお題に「ゲームタイトル」を出して描かせてみました。
すっかり今日はAI日和。 仕事そっちのけでAIばかりいじくっています。
このまえ、なんとなくAIに「リニアモーターカー」を描いてもらったら名画だった。
前まで予定や「やることリスト」は、裏紙 (帳面)に手書きして管理してた。
Google Discover(ディスカバー)さんよ。 おすすめニュースとかをピックアップしてくれるGoogle Discoverさんよ。 ひとつ言わせてくれ。
私は営業職ではないので詳しいことはわからないけれど、最終的には広告で食べている身でもある。
悩んでる。 ネトフリやめようかなと。 だってだって、そんなに観ないんだもん。
知人から、けっこう役に立つ動画が送られてきた。 知識として役に立つ動画。
旅好きがこんなの見たら、思わず前のめりになるじゃないですか。
敵も進化している。 やりおるわい。
確か自分がAppleのAirTagを買ったのは2021年の5月。 4月30日の発売より少しだけ遅れての購入となった。
なんとなくFIFAワールドカップが気になってきた。 きょう (23日)は日本ードイツ戦だし! でも、どこで観られるのかしら?
実は生理的に苦手なスタンプ (絵文字?)がある。 炎のやつ (🔥)だ。
自分のサイト (羽鳥商店)を眺めてたら、ヤバめの広告が表示された。 なにごとかと楽天に行って調べてみると……
ままままままま、まじか……。 もしかして常識?
先日Twitterを開いたら、「阿佐ヶ谷姉妹が仕上がってる」という謎のツイートが流れてきた。