羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

IT

SoftBank光の「光BBユニット」を「2.3」から「2.4」に交換したら衝撃的すぎる結果に…

IT

こんなにも大きさが違うのね!

激おそ&途切れまくりの「SoftBank 光」について直接ソフトバンクに相談しに行った結果

みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます。 ようやくブログを書ける時間がやってまいりました。

【ブチギレ】あまりにもネット回線「SoftBank 光」がクソすぎる

さすがにもうキレそうだ。 前から「途切れるな」とか「遅いな」とは思っていたが、もう声を大にして言いたい。

Netflixで一番安いプラン (790円)の罠

どーしても『サンクチュアリ -聖域-』が観たかったのでネトフリに入り直したのが先日。

【これマジやめて】Google Discoverに気になる記事が → 読みに行く → つづきは会員登録

IT

Googleのアプリを入れている。

クレジットカード不正利用の調査結果が出る / 犯人の個人情報が判明したので電話してみた結果…

昨日、クレジットカード会社から電話がかかってきた。 いつぞやか不正利用された件の調査結果が出たので確認したいと。

エゴサしてたら額縁に飾りたくなるほどのツイートを発見した

逮捕である。 現行犯逮捕。 そして署に連行し、感謝状を贈りたい。

いつまでも、あると思うなサブスク音楽 / 突然聴けなくなったイスラエルの一曲

Apple musicで音楽を聴いていたら「アレッ?」となった。 お気に入りのプレイリストに入れていた曲が、半透明になっていたのだ。

バルミューダが携帯電話事業を終了すると聞いて、バルミューダフォンユーザーの私が思ったこと

バルミューダが携帯電話事業を終了するという。

スマート電球すべてが原因不明の制御不能状態になり絶望の闇へ

我が家の照明の8割がたは、スマート電球による声制御 (アレクサ制御)になっている。

【スマホ依存症】なるべくスマホを見ない「断スマ」の時間を作る

1人でいる時、料理や家事やお出かけ以外の時間は、ほとんどスマホをいじくっている。 「それも仕事の一部だから」というのもあるが、完全なる「スマホ中毒者」であろう。

「汚い広告」それは雑草のように

やれ簡単にシミが取れるとか。

最近やたらとSNSに「ビンタ対決」みたいなショート動画が表示される

IT

またか、という頻度で表示されてる。 SNSというかFacebookかな。

TikTokは1人あたま4000円でユーザーを買っている

IT

TikTokが世界中で問題になっているのはご存知の通り。 何も知らない人は「TikTok禁止」とか「TikTok規制」とかでニュース検索してほしい。

戦い終わってまた戦い。新しい「記事の戦い」が始まった

試合は終わった。 私にとって最後となるキックの試合は「負け」だったけど大満足。 その余韻に昨晩は浸りまくったが、日の明けた今日、早々に次の戦いへとシフトする。

我が家の「隠し通路」をルンバが発見!

正確にはルンバではなく、同社の水拭きロボット「ブラーバジェットm6」であるが、オートマッピング機能というものがある。

骨盤クイクイ動かしながらデカい食パンや麺類を食べる中国式ダイエットの先生、努力の人だった

少し前から、やたらとインスタが私にオススメしてくるリール動画がある。

1ミリも羨ましくない未来と、直感的に怖い世界が繋がってた / SHEINで売ってる絶望の最先端

直感って、当たるものだ。

中国アパレル「SHEIN」から感じる、得体の知れぬ直感的な怖さ

SHEINって知ってます? シーイン、っていうらしく、中国のアパレルメーカー? これが狂気的に革命的(レボリューション)。

Googleがやたらと「スマホ断ち」の記事をオススメしてくる

どんなことでも知ってるGoogle。 いや、すべてのことを「把握されてる」と言うべきか。

ふと、PayPayアプリ内の「Tカード」を開いてみたら…驚愕!

ふと、PayPayアプリの「すべて」ってボタンを押して、何が入っているのかを眺めていた。 「保険」とか「買い物」とか、いろんな機能があるんだなァ〜とフムフムしてたら、「Tカード」も入ってた。

【昆虫食】コオロギ食騒動に見るゲテモノがゲテモノでは無い時代

なんかコオロギ食がどうだとか。

Microsoftともあろう者が、なぜ汚い広告ばかり表示させとるのか

msnというポータルサイトがある。 いろんなニュースを扱っているサイトだ。 あの天下のMicrosoftが運営しているところだ。

皆さんが思っている以上に「怪しい話に騙される人」は多い

迷惑メール評論家は、詐欺師と戦うだけではなく、今のトレンドを把握すべく、いろいろな怪しいネット世界の調査を重ねています。

1ミリも羨ましくない未来 / 中国の最先端技術に囲まれた生活が地獄的にダサすぎて絶望しかない

久々に衝撃を受けた。 知人から教えてもらったInstagramのアカウント「8_kraw」が、あまりにも衝撃的すぎて、全ての動画を確認する勢いで見入っている。

インスタのこーゆー「メイクのビフォーアフター」リール動画って

これとか、

GO羽鳥、「楽天ROOM」はじめました

読者様より「楽天ROOM」のリクエストがありましたので、さっそく始めてみました。

AIに「記事」を書かせてみた結果…

AI IT

相変わらずAIのことばかり考えている。 画像のことはなんとなくわかった。 では「文章」は?

【コラム】イラストAIを使い倒してわかったことは「夢の中の世界」に極めて近いということ

ず〜っと “AI絵師” ことイラストAIのアプリで遊んでいる。 本当に飽きない。 猿のように使い続けている。

AIに関東近郊の観光名所を描いてもらったらこうなった

IT AI

少しでも空いている時間があるとAIと対話する自分がいます。