羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

2023-01-01から1年間の記事一覧

何が起きるかわからない旅はバスタオル1枚持ってると役に立つ

今回の旅、何が起きるか分からないな〜と踏んでいた。 そこで持参したのがバスタオル。 バックパッカー時代の経験からのチョイスである。

アリのスゴさを垣間見た夜 / G vs アリ

某国のとある安宿に泊まっているのだが、若かりしバックパッカー時代でも躊躇するレベルのハードな部屋で、ひさびさに色々と悶絶している。

Spigen(シュピゲン)、こんな商品も出してたのね

Spigen(シュピゲン)というメーカーが好きだ。

海外旅行時、あえて「チェーン店」を攻めるのアリだなと思った

そういえばこの前タイに行った時。 仕事ではない、「がんばらない旅」をした時。

「最強のバックパック」を作るのが楽しい

せっかく準備をし終えたバックパックなのに、また中身を出してはウームと悩み。

Netflixの料金プランをベーシック (990円)にした直後、110円引きの毎月880円にすることに成功!

Netflixの料金プランを「広告つきスタンダード (790円)」から「ベーシック (990円)」に変更したことは、本日ブログに書いた通り。

Netflixで一番安いプラン (790円)の罠

どーしても『サンクチュアリ -聖域-』が観たかったのでネトフリに入り直したのが先日。

来週水曜日 (5/31)のTBS『ワールド極限ミステリー』は福田和子です

先ほど、インスタのフォロワー様より、あまりにもナイスな情報提供が寄せられたのでシェアします。

【これマジやめて】Google Discoverに気になる記事が → 読みに行く → つづきは会員登録

IT

Googleのアプリを入れている。

【納豆の旅】ミツカン「くめ納豆 (極小粒)」を3日間食べた感想

スポンジの旅に続き、また新たな旅が始まった。 題して「納豆の旅」である。←そのまんま

【DIY】パナソニック電動アシスト自転車「EZ (イーゼット)」に前カゴを付ける方法

試行錯誤しまくった結果、無事に前カゴ付きました〜!\(^o^)/ ということで、前日買ったパナソニック電動アシスト自転車「EZ (イーゼット)」の前カゴ改造の “すべて” をまとめておきます。

背中が痛いので「外科」ではなく「内科」に行ってみたところ…

上記のツイートをしたところ、思いのほか様々な反応が書き込まれた。

クレジットカード不正利用の調査結果が出る / 犯人の個人情報が判明したので電話してみた結果…

昨日、クレジットカード会社から電話がかかってきた。 いつぞやか不正利用された件の調査結果が出たので確認したいと。

新調した無印良品の「柄つきスポンジ」と以前のを比べたら驚愕!

柄つきスポンジは私にとって欠かせないアイテム。 キック練習や出社時に持参する水筒はもちろん、麦茶や水を入れるポットの洗浄にも使っている。

どうしてもNetflix『サンクチュアリ -聖域-』を観てみたくて…

もう我慢できん!

超久々に海外旅行の「現地オプショナルツアー」に参加したら…

先日、タイに行ってきた。

エゴサしてたら額縁に飾りたくなるほどのツイートを発見した

逮捕である。 現行犯逮捕。 そして署に連行し、感謝状を贈りたい。

さらばAndroid&バルミューダフォン! たとえ高価でも有名で良質なモノの方が結果的に安い

バルミューダフォンをメルカリに出したらマッハで売れた。 ある意味では予定通り。 実はこうなることも考えてバルミューダフォンをチョイスしていたのだ。

私からオレンジジュースを飲むことは、たぶんもうない

少し寂しいけれども。 オレンジジュース。 たぶんもう飲まないと思う。

新しい自転車を買ったでござる! 車種は何かと申しますと…

ようやく届いた! ということで取りに行った!

少しだけマネーリテラシーが高くなった私が『お金の大学 (著・両@リベ大学長)』を読んだ感想

私には、「お金の先生」みたいな人がいる。 その人はマネーリテラシーが非常に高く、成功・失敗含めての経験値も豊富。

【なん豆】なんちゃって豆花に「缶詰のみかん」、合います

合います。 これはもう文句なし。

えーっ!? BEAMS(ビームス)のTシャツでもこんな悲劇なことになっちゃうのォ〜?(泣)

うそぉ〜ん! (泣) なんで泣いてるのかと言えば、きのう着ていたボーダーの半袖Tシャツ。

「もみじおろしの作りかた」と、最強の「おろし器」を紹介

もみじおろしの作り方を教えてください! 的なリクエストがあったのでお応えします。

【スポンジの旅】もう無理!! ニトリの「三ツ星スポンジ」2日でギブ!

まさかこんな結果になるなんて……。

いつまでも、あると思うなサブスク音楽 / 突然聴けなくなったイスラエルの一曲

Apple musicで音楽を聴いていたら「アレッ?」となった。 お気に入りのプレイリストに入れていた曲が、半透明になっていたのだ。

【活動報告】MacFan2023年6月号

少し報告が遅くなりましたが、今回のMacFanでもお仕事させてもらいました。

バルミューダが携帯電話事業を終了すると聞いて、バルミューダフォンユーザーの私が思ったこと

バルミューダが携帯電話事業を終了するという。

【100均日記】新宿に新しくできたダイソー、思った以上に小さかった…「新宿コクーンタワー店」

新宿に新しいダイソーができたと! そんな情報が100均友達 (キントモ)から寄せられた!

【スポンジの旅】キクロンの「たわしの革命児 キクロンA」を2週間使ってみた感想

はい、もう2週間たちました! 早いですね。 ほんと早い。