トラブル日記
どうしたものか……。 先日、新規購入した我が家のお掃除ロボット「ルンバ i2」君の調子がイマイチよくない。
気持ち悪い。 本日の夕方ごろ、上の写真のように机の上にうつ伏せ状態で置いておいたiPhoneが、突然ピカピカと光り出し、「ルー、ルー、ルー」みたいな音がしばらく鳴り、やがて消えた。
ウゲ〜! 去年の秋ごろに買ったLIXILの浄水カートリッジ、もしかしたらニセモノかも……。
武士の情けでどこの店かは書かないが。 いつぞやか、東北出身の人と街の中華屋に行った。
いつものようにApple Watchでピッと改札を抜けようとも思ったら……反応せず。
うちのシャワートイレ、たまにだけ壊れる。 ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなる。
いったい何が原因なのか。 昨晩、なんとなく調子が良くなかった。 疲れ極限、というか。 そんな中、夜、とつぜんズーンと腹痛が。
7ヶ月前に購入したMADなカラーのスーツケース。 その名も、RIMOWA(リモワ)の『クラシックキャビン』。
近所のピザ屋さんにてテイクアウト。 私が注文したのは最もシンプルなマルゲリータ。 しかし帰宅して開封すると……!
初診の診察が終わったとき、私は感謝のあまり泣きそうになりながら「ありがとうございます、ありがとうございます」とおじぎをしていた。 こんなにこと細かく、親身になって診察してもらった経験がなかったからだ。 もっと早くここにしておけばよかった──。
どうしても段ボールが必要で。 大きめのやつが必要で。
めちゃめちゃ失敗した……。 ひとりで焼肉店に来てディナーと決め込んだのだが、思い切り空振りしたのである。 なお店は悪くない。 悪いのは「夜」に「1人」で来た私である。
そういえば。 ついこの前。 2日前だ。 お得意の「水ふうせん動画」をFacebookに投稿した時。 投稿した直後くらいの勢いで、謎のガイダンスが表示された。
「パイプユニッシュ」だった……。 「パイプフィニッシュ」じゃなかった……。 42年生きてきて、きょう知った……。
定期的に通っている病院がある。 隠すことなく言うならば、メンタル系のクリニックだ。 それ系の病院への通院歴はもう20年以上になるが、この病院には1年くらい通っている。 いろいろな睡眠導入剤等を処方してくれたのもこの病院だ。
ぎゃあああああ! やってもうたーーっ!_| ̄|○
注文した商品が届いていないというのに、ショップからのんきなメールが届いた。 おそらく自動メールかと思うのだが、「商品は無事お受け取り頂けましたか?」みたいなことが書いてある。 だから届いてないっつーの!
相手のメールの一部をコピペしたりすると、こちらの文字の大きさが変わってしまうことがある。
その時、私は汗だくだった。 サウナスーツを着て少し走ってきたからだ。
早朝6時ちょい過ぎ。 朝っぱらから電話がかかってきた。
家を出ようとしたらドアが開かない。 誰かが押さえてる?ってくらいの重さ。
うおー! iPhoneを壁に立てかけながら撮影してたら風で突然パタリと倒れた。 でもその音はパタリではなく「グシャリ」だった。 そしたらレンズ部分が割れていた!
長らく悩み続けてきた「タテ型洗濯乾燥機のニオイ問題」。
Amazonから、やたらと匂う荷物が届いた。 開封前からわかってはいたが、開封してみるとダウニーの「柔軟剤シート(ドライシート)」が入っていた。 そう、タテ型洗濯乾燥機で乾燥した際の「焼き立てパンのニオイ問題」に対抗するためだ。
きのう、ちょっと困ってしまったことが。
うーむ、かなピー。 まーたお気に入りのカップを割ってしもうた。
まったく身に覚えがないのですが……。
何だあの模様は……と思ったら、貼って剥がせる壁紙が、勝手にペロリと剥がれてきとる〜っ!
帰宅後、寝室に入るとモックモクで前が見えない。 え! なにこれ!? もしや火事……!!!?
もう! もうかよ!