トラブル日記
最近、意識的に本を読むようにしてる。 スマホばっか見てないで本も読もうと。
実は、少し前、我が家は大変なことになっていた。
つい先日の6月30日。 私はバスタオルを6枚も一気に買った。
それでもまあ300Mbps以上出てるのだから良いではないかと。
先日、新たに観葉植物「パキラ」を買った。 もうかれこれ7〜8年ほど連れ添ってきた先代パキラが、ついにお亡くなりになられたからだ。
いろいろやった。 けど、浴槽の水はけは改善しない。
私は今、ボーゼンとしている。
みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます。 ようやくブログを書ける時間がやってまいりました。
さすがにもうキレそうだ。 前から「途切れるな」とか「遅いな」とは思っていたが、もう声を大にして言いたい。
某国のとある安宿に泊まっているのだが、若かりしバックパッカー時代でも躊躇するレベルのハードな部屋で、ひさびさに色々と悶絶している。
昨日、クレジットカード会社から電話がかかってきた。 いつぞやか不正利用された件の調査結果が出たので確認したいと。
我が家の照明の8割がたは、スマート電球による声制御 (アレクサ制御)になっている。
どうしたものか……。 先日、新規購入した我が家のお掃除ロボット「ルンバ i2」君の調子がイマイチよくない。
気持ち悪い。 本日の夕方ごろ、上の写真のように机の上にうつ伏せ状態で置いておいたiPhoneが、突然ピカピカと光り出し、「ルー、ルー、ルー」みたいな音がしばらく鳴り、やがて消えた。
ウゲ〜! 去年の秋ごろに買ったLIXILの浄水カートリッジ、もしかしたらニセモノかも……。
武士の情けでどこの店かは書かないが。 いつぞやか、東北出身の人と街の中華屋に行った。
いつものようにApple Watchでピッと改札を抜けようとも思ったら……反応せず。
うちのシャワートイレ、たまにだけ壊れる。 ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなる。
いったい何が原因なのか。 昨晩、なんとなく調子が良くなかった。 疲れ極限、というか。 そんな中、夜、とつぜんズーンと腹痛が。
7ヶ月前に購入したMADなカラーのスーツケース。 その名も、RIMOWA(リモワ)の『クラシックキャビン』。
近所のピザ屋さんにてテイクアウト。 私が注文したのは最もシンプルなマルゲリータ。 しかし帰宅して開封すると……!
初診の診察が終わったとき、私は感謝のあまり泣きそうになりながら「ありがとうございます、ありがとうございます」とおじぎをしていた。 こんなにこと細かく、親身になって診察してもらった経験がなかったからだ。 もっと早くここにしておけばよかった──。
どうしても段ボールが必要で。 大きめのやつが必要で。
めちゃめちゃ失敗した……。 ひとりで焼肉店に来てディナーと決め込んだのだが、思い切り空振りしたのである。 なお店は悪くない。 悪いのは「夜」に「1人」で来た私である。
そういえば。 ついこの前。 2日前だ。 お得意の「水ふうせん動画」をFacebookに投稿した時。 投稿した直後くらいの勢いで、謎のガイダンスが表示された。
「パイプユニッシュ」だった……。 「パイプフィニッシュ」じゃなかった……。 42年生きてきて、きょう知った……。
定期的に通っている病院がある。 隠すことなく言うならば、メンタル系のクリニックだ。 それ系の病院への通院歴はもう20年以上になるが、この病院には1年くらい通っている。 いろいろな睡眠導入剤等を処方してくれたのもこの病院だ。
ぎゃあああああ! やってもうたーーっ!_| ̄|○
注文した商品が届いていないというのに、ショップからのんきなメールが届いた。 おそらく自動メールかと思うのだが、「商品は無事お受け取り頂けましたか?」みたいなことが書いてある。 だから届いてないっつーの!
相手のメールの一部をコピペしたりすると、こちらの文字の大きさが変わってしまうことがある。