羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

トラブル日記

くそ〜っ! ブックオフで同じ本を2冊も買ってしまった…。返品できるか調べてみた結果

最近、意識的に本を読むようにしてる。 スマホばっか見てないで本も読もうと。

クローゼットに害虫がわいた原因は… / シバンムシとの1ヶ月闘争記

実は、少し前、我が家は大変なことになっていた。

どのくらい洗えばバスタオルの「毛羽落ち」がおさまるのか…

つい先日の6月30日。 私はバスタオルを6枚も一気に買った。

【SoftBank光】なぜまた遅くなるの!? → 機器を再起動すると…

それでもまあ300Mbps以上出てるのだから良いではないかと。

【超激安の裏側】「すごい商売のやり方してるなぁ…」と思った話

先日、新たに観葉植物「パキラ」を買った。 もうかれこれ7〜8年ほど連れ添ってきた先代パキラが、ついにお亡くなりになられたからだ。

【浴槽水はけ問題完結編】すべての排水口を完璧に掃除&メーカーに問い合わせ導き出された結論

いろいろやった。 けど、浴槽の水はけは改善しない。

【ふるさと納税記】大阪府泉佐野市「国産豚モモスライスしゃぶしゃぶ用2.7kg (税込10000円)」への正直な感想

私は今、ボーゼンとしている。

激おそ&途切れまくりの「SoftBank 光」について直接ソフトバンクに相談しに行った結果

みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます。 ようやくブログを書ける時間がやってまいりました。

【ブチギレ】あまりにもネット回線「SoftBank 光」がクソすぎる

さすがにもうキレそうだ。 前から「途切れるな」とか「遅いな」とは思っていたが、もう声を大にして言いたい。

アリのスゴさを垣間見た夜 / G vs アリ

某国のとある安宿に泊まっているのだが、若かりしバックパッカー時代でも躊躇するレベルのハードな部屋で、ひさびさに色々と悶絶している。

クレジットカード不正利用の調査結果が出る / 犯人の個人情報が判明したので電話してみた結果…

昨日、クレジットカード会社から電話がかかってきた。 いつぞやか不正利用された件の調査結果が出たので確認したいと。

スマート電球すべてが原因不明の制御不能状態になり絶望の闇へ

我が家の照明の8割がたは、スマート電球による声制御 (アレクサ制御)になっている。

新しく買ったルンバ (i2)の調子がよくない。しかし修理の相談もしにくい…

どうしたものか……。 先日、新規購入した我が家のお掃除ロボット「ルンバ i2」君の調子がイマイチよくない。

【マジ怖い】いきなりiPhoneのフラッシュライトがピカピカ点滅しながら音が鳴った

気持ち悪い。 本日の夕方ごろ、上の写真のように机の上にうつ伏せ状態で置いておいたiPhoneが、突然ピカピカと光り出し、「ルー、ルー、ルー」みたいな音がしばらく鳴り、やがて消えた。

なんかもうAmazonニセモノだらけで怖い / 模倣品のLIXIL浄水カートリッジを買っちゃった疑惑

ウゲ〜! 去年の秋ごろに買ったLIXILの浄水カートリッジ、もしかしたらニセモノかも……。

やっぱり東北&北海道の人って「G」を見てこなかったのかい?

武士の情けでどこの店かは書かないが。 いつぞやか、東北出身の人と街の中華屋に行った。

【再起動すら不可】Apple Watchがおかしくなり電車に乗れなくなって焦った話

いつものようにApple Watchでピッと改札を抜けようとも思ったら……反応せず。

うちのシャワートイレ、たまにだけ壊れるのヤメテ

うちのシャワートイレ、たまにだけ壊れる。 ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなる。

救急車を呼ぶことも考えたくらいの腹痛に苦しむ / 原因は何?

いったい何が原因なのか。 昨晩、なんとなく調子が良くなかった。 疲れ極限、というか。 そんな中、夜、とつぜんズーンと腹痛が。

初めて使うスーツケースの鍵が開かなくて顔面蒼白 / RIMOWA(リモワ)クラシックキャビン

7ヶ月前に購入したMADなカラーのスーツケース。 その名も、RIMOWA(リモワ)の『クラシックキャビン』。

マ、マルゲリータを頼んだのだが……

近所のピザ屋さんにてテイクアウト。 私が注文したのは最もシンプルなマルゲリータ。 しかし帰宅して開封すると……!

【睡眠障害日記】新しい病院の先生が「こんなにたくさん精神薬を出されてたの!」と驚いていた

初診の診察が終わったとき、私は感謝のあまり泣きそうになりながら「ありがとうございます、ありがとうございます」とおじぎをしていた。 こんなにこと細かく、親身になって診察してもらった経験がなかったからだ。 もっと早くここにしておけばよかった──。

ドラッグストアに段ボールをもらいに行った結果、泣きそうになった話

どうしても段ボールが必要で。 大きめのやつが必要で。

「ひとり焼肉」で思い切り失敗した話

めちゃめちゃ失敗した……。 ひとりで焼肉店に来てディナーと決め込んだのだが、思い切り空振りしたのである。 なお店は悪くない。 悪いのは「夜」に「1人」で来た私である。

【著作権どろぼう】 Facebookに現れた謎の「所有者」

そういえば。 ついこの前。 2日前だ。 お得意の「水ふうせん動画」をFacebookに投稿した時。 投稿した直後くらいの勢いで、謎のガイダンスが表示された。

【恥】これ「パイプフィニッシュ」だと思ってたら…

「パイプユニッシュ」だった……。 「パイプフィニッシュ」じゃなかった……。 42年生きてきて、きょう知った……。

【睡眠障害日記】もう病院かえよ…

定期的に通っている病院がある。 隠すことなく言うならば、メンタル系のクリニックだ。 それ系の病院への通院歴はもう20年以上になるが、この病院には1年くらい通っている。 いろいろな睡眠導入剤等を処方してくれたのもこの病院だ。

【大反省】ハイテクスニーカーを100均ブラシで洗ったら台無しになった / Reebok インスタポンプフューリー編

ぎゃあああああ! やってもうたーーっ!_| ̄|○

オレが注文した商品はどこへ…

注文した商品が届いていないというのに、ショップからのんきなメールが届いた。 おそらく自動メールかと思うのだが、「商品は無事お受け取り頂けましたか?」みたいなことが書いてある。 だから届いてないっつーの!

意図せず「改行するたびに文字が大きくなる謎の法則」が発動されたため、やたら迫力ある問い合わせになってしまったメール

相手のメールの一部をコピペしたりすると、こちらの文字の大きさが変わってしまうことがある。