お買い物
ウゲ〜! 去年の秋ごろに買ったLIXILの浄水カートリッジ、もしかしたらニセモノかも……。
くお〜っ! ほしい! ほしいっ!
読者様より「楽天ROOM」のリクエストがありましたので、さっそく始めてみました。
人生最高額のハンガーを買ってみた。
すっかり「石鹸 (せっけん)派」になっている。 お風呂場には数種類の石鹸を常備。 その時の気分で使い分けている。
オレもう無印派。 ユニクラーじゃなくて無印ラー。 なのでアプリでも入れ直そうかと。
ここここ、こんな商品があったとは……! 最初からこの商品の存在を知っていれば、あんなに何度も (M)何度も (L)何度も (XL)ユニクロでタートルネックのセーターを買うこともなかったのに……!
スポンジについてブログを書いたら、何名かの読者様より「サンサンスポンジ」をオススメされた。
届いた小包を開封すると── おぉ〜っと、これは! つい先日注文した「頭がデカい人用の帽子」ではないか!
直しても直してもポタポタ漏れて、雑巾で床拭きしなきゃならんサイクルとももうお別れ。 新しい折りたたみバケツを買ったのだ〜\(^o^)/
私は帽子が似合わない。 特にキャップが絶望的に似合わない。
前まで使っていた電池式の電動ドリル (電動ドライバー)が壊れたので、全く同じものを買い直した。
自分のサイト (羽鳥商店)を眺めてたら、ヤバめの広告が表示された。 なにごとかと楽天に行って調べてみると……
メンズのタートルネックが欲しくなった。 実は今まで「レディースのタートルネックのXL」を着ていたのだ。 しかし、ガタイが良くなったのか太ったのか、どうもパツパツな感じにもなり、「やっぱ素直にメンズにしよ」となったわけである。
ついにお別れの時が来た。 こちらのダッフルコートを購入したのは、もうかれこれ10年以上も前のこと。
新しく茶色いブーツが欲しいなと思っていた。 だいぶ前に、10年以上使ってクタクタになったブーツをポイしてから、ブーツ無しの生活が続いていたから。
やっぱりこれが歩きやすいんだよなぁ。
今まで9年くらい使ってた、モスグリーンのバックパックはメルカリで売りました。 メーカーはカリマー。 ケニアにも行ったし、無人島にも行ったし、そのほかいろんな国に行ったバッグ。 名残惜しいけど、心機一転のために手放しました。
このまえ山に行った時、長年使ってるバックパックをチョイスした。 ワイルド系の旅取材のお供にしてたバックパック。
ちょっとおもしろいサイクルカバーを買ってみたので情報共有。
こんなのが売ってるのね〜! 読者の方より教えてもらった「靴用の洗濯ネット」を買ってみました。
先日、水漏れが発覚した折りたたみバケツ。
結論から言うと、効果は無かった。
先日コストコで買ってきたパンを眺めていたら、なんともう賞味期限! でも、もう、あらかた「さばいて → 冷凍庫へ」の作業は済んでいて、もうウチの冷凍庫はパンパン!
つい先日、コストコで買ったパイナップル。 大きさも形も見事だけど、切ったら切ったでびっくり仰天。
最近買ったモノのなかで、ほぼ毎日のように大活躍しているのがカメラ用の三脚……ではなく一脚である。
Amazonで、ちょっとイイ感じの靴洗い用ブラシを買ってみた。 ジェイソンマークというらしい。 オシャレ〜。
先日、コストコに行ってきた。 コストコに行くのなんて十数年ぶり。
だってかっこいいし。 容量デカイし。 それなのに安いし。
きのうスーパーでHARIOってメーカーの瓶を買った。 麦茶のために。