羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

国内旅行

このカバンあまりにも旅行の街歩き用に良すぎて2個目を買っちゃいました。カリマーのショルダーバッグ VT shoulder R

先に商品名を書いちゃいますね。 カリマー (KARRIMOR)のショルダーバッグ「VT shoulder R」です。 これほんと最高なんです。 旅行時の街歩き用として最強。

【飛行機】最近かなりの確率で「非常口近く」なのだが、これは…

去年あたりから、かなりの確率で飛行機の席が「非常口近く」に割り当てられる。 ※安いチケットなので自分では選べない。

福岡から東京に帰ってきたら家の桜が葉桜になっていた

3日間の福岡旅から、昨日の夜中、東京に帰ってきた。 そしたらウチの桜が葉桜になっていた。

【福岡にて】楽天モバイル繋がらなさすぎるので、結局eSIM (POVO)契約した

大丈夫なのか、楽天モバイルin福岡。 本当の本当に繋がらない。

福岡に来てから楽天モバイルが壊滅的に遅い…

なんだなんだ。 地域差とか、そういうのあるのかな? 東京で契約した楽天モバイルは東京に強いとか。 逆に東京で契約した楽天モバイルは別地域には弱いとか。 福岡に来てから、楽天モバイルの電波が繋がりにくい (てゆうか繋がらないことの方が多い)のであ…

リモワ (RIMOWA)のカバンは「王様のカバン」

古くからの旅友と、LINEで旅の会話が続いていた。 友はツアーを使ってのアフリカ (秘境や大自然)を攻めがちで、よくスーツケースがブッ壊れるという。 そして今回も、リモワ (RIMOWA)のキャリーケースを修理しに、表参道のリモワショップに行くとのこと。

たまに遠くに行くのって、いいな。国内旅行も、いいかもだな。

きのうは朝早くから静岡県富士市に行った。 ネット犯罪を軸とした防犯の講演をするためだ。

人それぞれ「その土地との相性 (自分だけのパワースポット)」ってのがあると思う

どこに住むか。 どこに行くのか。 どこに居るのか。 「その土地との相性」というものがあると私は考えている。

どうしてもコレじゃないとムリ!っていうジッパーバッグがある → Kuras ダブルジッパーバッグ

いつもコレ。 これ以外の「M」は無理。 もうどのくらい使い続けているだろう。

長野に来て感じた、とあるメーカーの強さ

長野駅のお土産コーナーに行った時。 私は、とあるメーカーの強さを思い知った。 どこのメーカーかというと……

【初体験】想像以上にオシャレだった長野駅

長野には何回か来たことあるけど、「長野駅」に降りたのは初めて。 いつも「松本」だったり、あるいは車だったり。 で、実はあまり期待していなかった長野駅、いざ来てみてビックリ! 実に実に、いい感じなのだ。

もしかして長野って「あんかけ焼きそば」が名物だったりする?

長野にやってきたことをインスタで報告したら、長野在住の方よりオススメのメシ屋さん情報が舞い込んできた。 それも2件。 どこかのお蕎麦屋さんかな……と思いきや!

成田空港の温泉に何があったのか? タトゥーOKから一転してタトゥーNGへ

まぁ、何かあったんだろうな……。 悲しいです。

バス移動っていいよね

決まった時間にどこかに行かなきゃならない朝とかはドキドキすぎて嫌だけど、時間に余裕のある昼過ぎとかに乗るバスが好き。

【人生初の生お笑い】『なんばグランド花月』に行ってみて一番の衝撃は村上ショージさんのスゴさ

せっかく大阪に来たのだから大阪らしさ満喫! ということで人生初となる「生のお笑い」に行ってみた。 しかも場所は、あのNGKこと『なんばグランド花月』! 有名な芸人さんも出るし、人生初の吉本新喜劇も見られるし……とワックワク。

大阪駅近くの赤い観覧車に乗ってみた写真集 / 梅田・HEP FIVE (ヘップファイブ)

大阪 (梅田?)の駅の方にやってきたのだけれど、どこに行ったらいいのか、何をすべきなのか思いつかなかったのでとりあえず開店と同時に100均パトロールをしてきた。 ※ほかにやることないのか。

【大阪いらっしゃいキャンペーン2022】初めて大阪で「お好み焼き」を食べたら美味すぎて感動

本当にそれは「なんとなく」だった。

こんなに美味いブリトー食べたことない! 自分のブリトー観が変わるほどの衝撃的ブリトー!! 大阪・四ツ橋『El Zocalo Burrito(エルソカロブリトー)』

東京で2軒ほど食べたことあるが、そんなにブリトーには詳しくない。

【サウナ】神戸の宿で初体験した「本当の整い」

神戸で泊まった、とある宿。そこの大浴場には露天風呂のほかに、なんとサウナが付いていた。それも立派なサウナである。

【神戸餃子】「ぎょうざの店 ひょうたん」の餃子を食べた結果、一周回って自信がついた

旅先での餃子チェックは餃子ライターの常識だぜ! ……とか言いつつ、今回初めて、旅中に餃子を食べる気になった。 なぜならば、ものすごくうまそうな店構えの餃子屋さんが目の前にあったからだ!

【大阪】生まれて初めて「りくろーおじさんの店」で『焼きたてチーズケーキ』を食べてみた!

先日は「30年ぶりのステラおばさん」で、今回は「初体験のりくろーおじさん」。 何も知らない人が読んだら年増好きの秘密ブログみたいにも見えるが、どうか安心してほしい、スイーツの話である。

たぶん初めて「551HORAI 蓬莱」を食べた!

食べたことあるような気もしていたけど、食べたことないような気もする。

「イマイチすぎてロケットの記事にできなかった回転寿司」のブログ記事

どうにかがんばって記事にしようかなと思っていたけど、やっぱやめた。

【大阪】串揚げ(串カツ)の苦い思い出

今回はしっかりと「串揚げ(串カツ)」を大阪で食べることができた!

【大阪】大行列しているたこ焼き屋さんのたこ焼きを食べたよ! 梅田「はなだこ」

「大阪=梅田」ということすら知らなかった私。

腹ペコ状態で大阪に到着、まず最初に食べたものは…

非常にベタだけど、エスカレーターが左側通行であることを実感すると「ああ、大阪に来たんだな」と感じる。

大阪の電車ってすごくオシャレなのね!

慣れない大阪旅。 ドキドキ&キョロキョロしながら移動してます。 初めて伊丹空港を使ったり。 モノレールに乗ったり。 その後に乗った電車にビックリ! ホームに電車が入ってきた時から「カッコいい車両だな」と思っていたけど、中に入って仰天! 何このオ…

【北海道LOVE】札幌最高すぎる。予想以上。聞いてないよ。絶対リピ!

人生2回目の北海道。

何度も言うようだけど飛行機のこれ、

ロケットニュースの記者たちは、なぜ大分県が好きすぎるのだろう

いま私はアメリカのサンタモニカ……