羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

スポンジ

新調した無印良品の「柄つきスポンジ」と以前のを比べたら驚愕!

柄つきスポンジは私にとって欠かせないアイテム。 キック練習や出社時に持参する水筒はもちろん、麦茶や水を入れるポットの洗浄にも使っている。

【スポンジの旅】もう無理!! ニトリの「三ツ星スポンジ」2日でギブ!

まさかこんな結果になるなんて……。

【スポンジの旅】キクロンの「たわしの革命児 キクロンA」を2週間使ってみた感想

はい、もう2週間たちました! 早いですね。 ほんと早い。

【スポンジの旅】オーエの「泡キュット」を2週間使ってみた感想

はいもう2週間経ちました。 早い。 本当に早い。 というわけで隔週恒例の「スポンジの旅」です。

【スポンジの旅】マーナ『葉っぱ型スポンジ』を2週間使ってみた感想

もう2週間経ちました。 早いですね〜。

【スポンジの旅】無印良品『ウレタンフォーム三層スポンジ グレー』を2週間使ってみた感想など

もう無印グレーを使ってから2週間! 早いね〜!

【スポンジの旅】パックスナチュロンキッチンスポンジを2週間使ってみた感想

相変わらず「スポンジの旅」は続いている。

ダスキンのスポンジが最高すぎて文句なし…! 今のところ最高峰

ダスキンのスポンジを使い始めてから2週間ほどが経過。 若干、疲れていているような感じになったので、早々に次のスポンジへ移行することにする。 なぜなら私は今、スポンジの旅をしている真っ最中なのだから。

【新商品】無印良品『ウレタンフォーム三層スポンジ』の新色「グレー」が出てたヨ!

なにやら最近、やたらとスポンジに敏感になっている私がいる。 スポンジの世界、実に面白い。

ダスキンのスポンジを使い始めたけど、なかなかイイね!

スポンジのブログを書いた時、「ダスキンのスポンジが良い」とのコメントが数多く寄せられた。

無印良品のスポンジを使い始めて約2週間で「たしかに」となった

今ウチで使ってるスポンジは無印良品のやつ。 ちょうど2週間ほど前に使い始めて「最高!」となった。

無印良品の「三層スポンジ」を使い始めたら文句なしで最高だった

いつぞやか、どこかに届いた「スポンジこそ無印でしょ」みたいなシンプルなメッセージが深く心に残っていた。

オススメされた「サンサンスポンジ」を買ってみたら非常に良い!

スポンジについてブログを書いたら、何名かの読者様より「サンサンスポンジ」をオススメされた。

身に覚えがないのにスポンジが油っぽい問題

結局最後までよくわからないのが、「身に覚えがないのにスポンジが油っぽい問題」である。