羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

税理士さん入れてるのに「インボイス制度」よくわからず大混乱

ななな、なんなのなんなの。

【納豆の旅】西友みなさまのお墨付き(タカノフーズ)「北海道小粒納豆(3パック税込138円)」を3日間食べた感想

粛々と3パック食べ終えましたのでご報告。

無印良品の防水的なこのポーチめちゃくちゃ便利よ / TPU自立するポーチ・L

だいぶ前に買ったこの無印のポーチ、めちゃくちゃ良いので書いときます。

カルディのエコバッグを究極レベルに使い倒すとこうなる

なんとなく私の勝手な予想だけど、日本一売れたエコバッグってカルディのエコバッグな気がする。

SoftBank光の「光BBユニット」を「2.3」から「2.4」に交換したら衝撃的すぎる結果に…

IT

こんなにも大きさが違うのね!

たぶん根腐れで瀕死のパキラを、なんとか復活させようと蘇生手術

あきらめない!

あれだけ元気だったウチのパキラが瀕死になった原因は…

もうダメかも。

【納豆の旅】オーサト「雪誉(3パック税込116円)」を3日間食べた感想

なんだか旅ばかりしていますが、3パック食べ終えましたので納豆の旅の報告です。

【スポンジの旅】マーナの「おさかなスポンジHARD」を2週間使ってみた感想

だいたい2週間経ったかな?

バルミューダの新しいオーブンレンジ、いいなぁ〜

我が家のオーブンレンジはバルミューダ。 めちゃんこ使いやすい。

クローゼット内の小さな除湿機、約1ヶ月でここまで溜まった!

お〜、お〜! なんかスッゲーことになっとるゾ!

【納豆の旅】ミツカン「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆(3パック税込116円)」を3日間食べた感想

海外に行っていた関係で少し時間が空いてしまいましたが、きのうで3パック食べ終えました。

「40歳以上の人なら絶対に見たことあるであろう掃除機」が!

思わず二度見、三度見した。

激おそ&途切れまくりの「SoftBank 光」について直接ソフトバンクに相談しに行った結果

みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます。 ようやくブログを書ける時間がやってまいりました。

【活動報告】MacFan 2023年7月号と「Macの寿命」の話

今月もやってまいりました、活動報告MacFan。

【ブチギレ】あまりにもネット回線「SoftBank 光」がクソすぎる

さすがにもうキレそうだ。 前から「途切れるな」とか「遅いな」とは思っていたが、もう声を大にして言いたい。

【ネタバレなし】Netflix「サンクチュアリ -聖域-」最高すぎた

最高すぎた。 本当に何から何まで最高すぎた。

日本の自宅に帰国しても、まだそこにある海外の余韻はペットボトルの水

言いたいことはすべてタイトルに凝縮してしまったが、海外から日本の自宅に帰国しても、まだそこにある海外の余韻はペットボトルの水なのである。

海外から日本に帰国する便でよくあること

日本に帰る時の便。

なぜか昔から海外では「現地のおっちゃん」に助けられる率が高い

今回も助けられた。 主に、おっちゃんたちに。

やはり「S字フック」はバックパック旅に欠かせない

たしか大昔に出た単行本『電NOWジャーニー』 (三才ブックス)か、『アジア裏世界遺産』 (幻冬舎文庫)でも描いた気がするけど、バックパックを背負っての一人旅において「S字フック」は絶対に持っていくアイテムのひとつ。

何が起きるかわからない旅はバスタオル1枚持ってると役に立つ

今回の旅、何が起きるか分からないな〜と踏んでいた。 そこで持参したのがバスタオル。 バックパッカー時代の経験からのチョイスである。

アリのスゴさを垣間見た夜 / G vs アリ

某国のとある安宿に泊まっているのだが、若かりしバックパッカー時代でも躊躇するレベルのハードな部屋で、ひさびさに色々と悶絶している。

Spigen(シュピゲン)、こんな商品も出してたのね

Spigen(シュピゲン)というメーカーが好きだ。

海外旅行時、あえて「チェーン店」を攻めるのアリだなと思った

そういえばこの前タイに行った時。 仕事ではない、「がんばらない旅」をした時。

「最強のバックパック」を作るのが楽しい

せっかく準備をし終えたバックパックなのに、また中身を出してはウームと悩み。

Netflixの料金プランをベーシック (990円)にした直後、110円引きの毎月880円にすることに成功!

Netflixの料金プランを「広告つきスタンダード (790円)」から「ベーシック (990円)」に変更したことは、本日ブログに書いた通り。

Netflixで一番安いプラン (790円)の罠

どーしても『サンクチュアリ -聖域-』が観たかったのでネトフリに入り直したのが先日。

来週水曜日 (5/31)のTBS『ワールド極限ミステリー』は福田和子です

先ほど、インスタのフォロワー様より、あまりにもナイスな情報提供が寄せられたのでシェアします。

【これマジやめて】Google Discoverに気になる記事が → 読みに行く → つづきは会員登録

IT

Googleのアプリを入れている。