けっこう前、信頼できるグルメな友人がオススメしていたのが、富澤商店で売ってる「ごましおうめ (大盛食品)」なるふりかけだった。
どうしたものか……。 先日、新規購入した我が家のお掃除ロボット「ルンバ i2」君の調子がイマイチよくない。
気持ち悪い。 本日の夕方ごろ、上の写真のように机の上にうつ伏せ状態で置いておいたiPhoneが、突然ピカピカと光り出し、「ルー、ルー、ルー」みたいな音がしばらく鳴り、やがて消えた。
久々に衝撃を受けた。 知人から教えてもらったInstagramのアカウント「8_kraw」が、あまりにも衝撃的すぎて、全ての動画を確認する勢いで見入っている。
ウゲ〜! 去年の秋ごろに買ったLIXILの浄水カートリッジ、もしかしたらニセモノかも……。
ガーン。 きのう人間ドックに行ってきて、「速報値」なる結果を渡されたのだけれど、ガーン。 なんと身長が5mmも縮んでいたのである。
さあ2日連続! ふるさと納税でもらった「イマイチな味付けカルビ肉」を改造して美味しく食べていくぞシリーズの時間がやってまいりました。
先日、会社の会議室のトイレが流れなくなりマジ泣きしそうになった。 水洗コックをひねればひねるだけ水位が上昇し、あげくの果てに溢れるとか、たとえ43歳であろうとも泣きそうになるのは無理ない話であろう。
今ウチで使ってるスポンジは無印良品のやつ。 ちょうど2週間ほど前に使い始めて「最高!」となった。
ふるさと納税でもらった「イマイチな味付けカルビ肉」を改造して美味しく食べていくぞシリーズ!
イマ風に言うなら「マイボトル」なのかな? とにかく毎日のように水筒を持っている。
もう3月号! もう3月! それ超えたら春!
ふるさと納税の返礼品としてもらったカルビ肉。
これとか、
もちろん犯罪は良くないことである。 許し難いことである。 しかし、なぜか定期的に放送される「有名な犯罪者の再現ドラマ」は必ずチェックしてしまう私がいる。
くお〜っ! ほしい! ほしいっ!
約1年前に購入したルンバ 692 。 「ゴミ捨て」はチョイチョイしてたけど、そういえば「ブラシ部分」の掃除は購入以来したことなかったな……と。
ついに届いてしまった。 ふるさと納税の返礼品である牛肉1kgが。
アキバ付近を歩いていたら、無視できない看板が目に入ってきた。 それは私の大好きな「生姜醤油ラーメン」の店だった。
リンゴが好きだ。 好きな果物の中でもベスト3に入るくらい好き。 しかし、リンゴほどギャンブル性の高い食べ物はない。
読者様より「楽天ROOM」のリクエストがありましたので、さっそく始めてみました。
このところの私、異常なまでにAIにハマり中。
ちょっと最近、近くが見えにくいのです。 スマホの文字が読みにくいのです。
先日、ネットを見てたら、自分が愛用しているお風呂用のお掃除ブラシ (バスブラシ)が絶賛と共に紹介されていて嬉しくなった。
お〜い! やばいぞ〜! 人によっちゃぁ、いそげ〜っ!
ヨーグルトは「牧場の朝」 乳酸菌飲料は「ピルクルミラクルケア」
少しだけ心が揺れた。 いや、けっこう揺れた。 何のことかって、2023年2月22日発売のPSVR2ことPlayStation VR2である。
家で焼肉 (焼きすき焼き)を食べると、必ず家じゅうが肉クサくなる。 具体的には牛肉クサくなる。
と言っても、どうせまた観ないで終わるのだろうけど……。 Netflixで気になるドラマが2つある。
vansのスニーカーが欲しい、vansのスニーカーが欲しい……と長いこと思っていたのだけれど、アウトレットにvansが売っていなかったりで、結局は近所のABCマートでPUMAのスニーカーを買ってしまいました。 なぜって、これ、試着したら劇的に軽かったから。