少し前まで、楽天なんてほとんど利用してこなかった。
だってサイトは見にくいし。
発送も遅いしで。
なのでネットでの買い物はAmazon。
バーコード決済はPayPay。
スマホはワイモバイル (ソフトバンク)。
家のネットはSoftBank光……などなど。
ところがここ最近になって、一気に楽天が私の生活に入ってきた。
母と私のスマホを楽天にしたのをきっかけに。
※↓参照
【神采配】マジでカーチャンのスマホを楽天モバイル「Rakuten最強プラン」にしてよかった… - 羽鳥商店
それならクレジットカードも楽天で作ろうと。
そんでケータイの支払いを楽天にして。
当然、楽天市場の支払いも楽天カードにして。
楽天とAmazonを比べると、ポイントがつくぶん楽天の方が安い場合が非常に多かったりもし。
そんなに急いでない商品は楽天で買うようになり。
てゆうか、そんなに急いで運んでもらわなくても……と思うようになり。
2日3日かかったって、なにも困らないことがわかり。
てな感じでネット通販も楽天がメインになり。
そもそも、ふるさと納税は楽天で買ってて。
こうなるとポイントアップの日とかも意識するようになり。
日々の買い物は西友 (SEIYU)なのだが、そこでもポイントつけて。
さらに楽天ペイも導入し。
てな感じで西友では楽天ポイントつけてから楽天ペイで支払い……とかするようになり。
しかも楽天ペイ、Suicaのチャージもできるから、これまたポイントが貯まったりもし……とかなんだとかやってたら、
ショエエエエエエ!
もうこんなに……!
というわけで、家のネットもRakuten光に申し込んでみたのであった。
まさか自分が楽天経済圏に入るとは……。
楽天イーグルス、がんばれー!