作り置きのおかずは、どのくらい日持ちするのか?
その謎が、少しわかった気がする。
限界5日。
このくらいかなと。
きんぴらごぼうと、ひじきの煮物を作ったのが火曜日の夜。
日曜の朝までは問題なし。
ところが、さっき朝食を作ろうと用意してたら、きんぴらのニンジンから、うっすらと糸が引いてた。
もしやと思い、ひじきの煮物も確認したら、やはりこちらのニンジンからも糸が引いてた。
どちらも、まだ「引き始め」という感じで (←風邪かよ)、ニオイとかに変化はないけど、うっすら糸が引いてたらアウトでしょう。
もしかしたら、単に確認不足で昨日の時点でアウトだった可能性もあるけれど、これにて「どれくらい日持ちするのか」の答えは、モノにもよるけど、
4〜5日
なのかな〜って。
もったいないことに、タッパー半分以上ポイすることになっちゃった。
次に作るときは、4日で食べ切れるくらいの量にしとこっと。