このところ湯船に浸かる時はスマホを見ている時が多かった。
それこそショート動画とかの沼にハマりながら汗を流していた。
なぜそうなったのかといえば、キャンドルがしっくりきてなかったから。
高いキャンドルだったのだけど、どうも自分の心にフィットしていなかった。
キャンドル自体の大きさのわりに、炎の大きさが小さかったのも気に食わなかった。
なのでキャンドルをつけつつスマホを見ていた。
でも、これは意味がないと、そのキャンドルを捨てることにした。
心のストレスになるものは、たとえ損をしても手放すのが私の流儀。
心の安定は何者にも変え難いプライスレスの価値があると思ってるから。
そして、前よりは安めの、少し小さなキャンドルを新調。
ジャスミンの香り。
炎の大きさもちょうど良い。
そして音楽を聴きながら炎を眺めていたら、いつしか自分自身を見つめていた。
自問自答の時間。
いろいろ考え、いろいろ整理し、ひたすら自分と向き合う時間。
心のデータのデブラグ解消 (断片化解消)というか。
本当はリラックスのためにあるアロマキャンドルなのだろうけど。
揺らぐ炎と対話する自分。
結果的にはスッキリした。
マホじゃなくてキャンドル見てたら炎の向こうに自分がいた。
心の炎も燃やしつつ。
覚悟を決めて。
引き続きがんばりたい。
|