人生は〆切の連続だ。
しかし1日は24時間しかない。
昨日は本当に長い1日だった。
何をしたのか簡単に残しておきたい。
まず早起きして雑誌の漫画仕事。
今日が締め切りだけど昨日のうちに終わらせたかった。
朝っぱらから頭をフル回転。
良い漫画が描けた。
それと並行して洗濯もした。
干したりもし。
ソファの上に溜まっていた洗濯物を畳んだりもし。
もちろんモトラ (リクガメ)の世話もした。
ゴミ捨てもした。
ご飯は作る暇ないので、わらび餅で済ませた。
それらが終わるや否や、ポールダンスの自主練に向かった。
たっぷり2時間半。
ひとり、スタジオで稽古した。
それ終わったら、すぐ帰宅して会社の仕事。
同僚たちに、それぞれ様々な連絡。
頼まれてた仕事もひとつこなす。
自炊する暇ないので、パン屋さんでお惣菜パンを買ってきてそれで済ませた。
私としては珍しいパターンの昼食だ。
食事終えたら、すぐに、「ラジオの生放送で話す可能性のあることの予習」を始めた。
プリントしたりもし、頭に叩き込む。
そうこうしているうちに出発の時間。
駆け足で大宮まで電車を乗りいで向かう。
そしてFMナックファイブの番組に生出演。
テーマは、乾麺。
得意分野なので楽しくお話できた。
終わったらすぐに自宅へ戻る。
ここで初めて、旅の支度を始める。
常備薬が入った小袋を回数分 作ったり。
さらに荷物を用意しながら撮影もする。
ちょうど今日が「旅の日」だったので、私が何かを書く当番になっていたからだ。
夜ご飯も自炊する時間はなく、ラジオ帰りに寄ったペッパーランチのペッパーライス弁当で済ました。
ある程度パッキングを整えてからシャワーを浴びた。
あがってからは、速攻で記事書き。
かなりの突貫工事だが、1時間ほどで書き終える。
↓
【旅の日】5万円海外旅行バックパッカーの「2泊3日プライベート旅」の装備はこんな感じ | ロケットニュース24
編集当番に記事を渡すや否や、すぐに出発。
ほぼ終電の時間で羽田空港へ。
フライトは朝の5時。
なので、空港の狭いベンチで仮眠をとる。
けっこうしんどい。
3時過ぎにチェックインカウンターが開いたとのアナウンス。
すぐさま出国手続きをして、搭乗ゲート近くの、ほぼ誰もいないエリアの広いベンチで休憩しつつ、ブログを書いて今に至る──という感じ。
あと30分ほどで搭乗開始。
飛行機ではしっかり寝たい。
それでは、行ってまいります。
|