羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

結局「水筒3本持ち」で落ち着いた

f:id:gohatori:20240201090009j:image

い試行錯誤と失敗を経て、ようやく「水筒3本持ち」で落ち着いた感がある。

 

もちろん普段から3本持ちなのではなく、「キックのジム」と「出社しての仕事」がある日は3本ないと足りないのだ。

 

 

まず、そもそもは、中央にあるサーモスの魔法瓶1本で切り盛りしていた。


f:id:gohatori:20240201090000j:image

容量は600ml。

これの半分くらいまで氷を入れて、水なり麦茶なりをタプタプに入れて、練習&仕事に臨んでいた。

 

でも今は、

 

f:id:gohatori:20240201090006j:image

ほぼフルまで氷を入れる。

なぜフルまで入れるのかは後述するが、カラダ的には常温の方が良いのかもだけど、やはり氷入りが私は好き。

「うまい〜!」とか「きもちいい〜!」とか「たのしい〜!」って思うのが、私のジムの楽しみ方であり、継続させる秘訣でもある。

 

 

んで、前までは、これで足りていた。

 

 

ところが!

 

 

昨年の冬ごろから練習メニュー (練習法)を変えたところ、やたらと汗をかくようになった。

替えのTシャツも3枚は必須。

もちろん水も600mlでは足りず、ジムの水道水から水を足したりすることもしばしば。

 

 

そこで導入したのが

 


f:id:gohatori:20240201085957j:image

ウォーターボトル」というやつである。

いろいろな失敗を経て、結局はスポンジとかでもおなじみの「マーナ」のウォーターボトルこそ最強であると確信。

容量は500ml。

 


マーナに行き着くまでに2本ほど失敗した。

なぜ失敗だったのかといえば、「口が狭すぎて洗う時にコップ用の柄付きスポンジが入らない」のである。

 

たとえデザインがカッコ良くても、たとえ手頃な価格であっても、柄付きスポンジが入らないというのは私の中ではありえない。

 

そして3つ目でたどり着いたのがマーナのウォーターボトルなのであるが、


f:id:gohatori:20240201085954j:image

見よ!

この口の広さを!

これなら柄付きスポンジも余裕で入る。

 

んで、このウォーターボトルには水を入れる。

練習中、必ず水筒内の水がなくなるので、このウォーターボトルから補充。

まるまるピッタシ1本飲んでフィニッシュする感じになる。

 

そしたら、氷がまだ残ってる空の水筒に

 


f:id:gohatori:20240201090003j:image

2本目ウォーターボトルの麦茶を補充。

こちらも、まるまる1本飲み終えて仕事を終える塩梅だ。

※足りなくてコンビニで飲み物を買う時もある。

 

 

なお、なぜ魔法瓶になみなみと氷を入れるのかというと、「半分くらいだと、練習が終わる頃には氷が全部溶けているから」である。

 

出社した時には、魔法瓶の中は完全に空。

会社で麦茶を飲む時も、やはり氷入りのキーンとしたやつが飲みたい。

 

そこでいろいろ調整したところ、最初にフルに入れておけば、ちょうど仕事が終わる頃、すべての氷が溶ける感じになることがわかったのだ。

 

てな感じで、練習&出社の時、私は水筒3本持ちで臨んでいる。

こういう試行錯誤も楽しいんだよなぁ〜。