海外から小さな小包が届いた。
封を開けると……
ケースが。
はて?
なんかたくさん入ってる。
これは……?
あーっ!
わかった!
アクションカメラ「 GoPro HERO9 Black」用の液晶保護フィルムだ!
本体を買ったは良いが、まだ専用のフィルムが発売されてなかったから、100均のグッズを駆使して応急処置した……のアレだ!
↓
【100均検証】こんな便利なものが100円で買えるとは…! 「カドを丸く切れるコーナーパンチ」で新作カメラの液晶保護フィルムを自作してみた | ロケットニュース24
それにしても、量が多い。
数えてみると、それぞれ2枚ずつ入っている。
つまるところ2回分 (2台分)入っているのだが、そんなにいらないよ……!
だって、一度貼ったら、貼り直すことなんてないでしょ。
2枚入れなくて良いから、半額にして欲しい……なんて思いながら作業スタート。
けっこうな厚みがある。
やっぱり専用のガラスフィルムは良いねぇ。
貼り付けた!
よきよき!
手に持ってるのが今回届いたフィルムで、レンズ部に貼ってあるのがオレが自作したフィルム。
レンズ部にも貼ってみた!
やっぱり本物 (?)は良いねぇ〜!
んで、最後の一枚、本体前面の液晶部分に貼り付けた時、「やっちまった」とつぶやいた。
少しだけ斜めにズレてしまったのだ。
そのため、四隅が少し浮き上がった状態になり、なんともカッコ悪い感じになってしまった。
そーっと剥がして貼り直したが、その瞬間にホコリがすべりこんで気泡が入った。
また、そーっと剥がして……
……ってやってるうちに、「あーっ! もう!」となり、2枚目の新品フィルムを使うことにした。
そして……
キレイに貼れた!
よかった……。
2枚入ってたおかげで助かった……。
さっきまで「1枚にして半額にして」と思ってたけど、その発言は撤回したい。
昨日のマウスピースの時と同じく、「2枚 (2個)セット」にする意味がわかった。
失敗する人のために入っているんだ。
オレみたいなオッチョコチョイのために。