羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

【梅仕事2023】梅干し作り②「赤しそ漬け」

f:id:gohatori:20230704070220j:image

年はホントにキワキワなスケジュール。

かなり遅れをとっての梅干し作りだ。

 

ちなみに、今現在 (7/3)まだ紫蘇は売っている。

でも、もう少し経ったら紫蘇の販売も終わるだろう。

ギリギリセーフってな感じ。


f:id:gohatori:20230704070209j:image

まず紫蘇の茎と葉っぱを分離させて、


f:id:gohatori:20230704070235j:image

葉っぱだけにする。


f:id:gohatori:20230704070213j:image

水で洗って、


f:id:gohatori:20230704070140j:image

よーく洗って、


f:id:gohatori:20230704070226j:image

脱水して、


f:id:gohatori:20230704070159j:image

こんな感じ。


f:id:gohatori:20230704070156j:image

デカいジップロックに、水切りした紫蘇と塩を入れて、シャカシャカとシェイクして塩をまんべんなく行き渡らせ、


f:id:gohatori:20230704070223j:image

ギュッギュとしてから、


f:id:gohatori:20230704070216j:image

ボウルへ。


f:id:gohatori:20230704070146j:image

それを繰り返して、塩をまとった紫蘇たちを、


f:id:gohatori:20230704070232j:image

ギュッギュと押し込んで「あく」を出す。

f:id:gohatori:20230704080518j:image

最初は泡を含んだ紫汁が出るけども、そのうち濃い紫汁だけが出るようになる。

f:id:gohatori:20230704080526j:image

何度も何度も押し込んであくを出す。

おじいちゃんいわく「あくぬきは手抜きするな」とのことなので、ここは特に気合を入れてやる。


f:id:gohatori:20230704070202j:image

そしてこうなる。


f:id:gohatori:20230704070150j:image

漬け込んでいた梅も、こんなに梅酢がたまってる。


f:id:gohatori:20230704070206j:image

いい感じ〜!

 

f:id:gohatori:20230704080408j:image

で、ここから梅酢をボウルの中のシソに入れ、カチカチに固まった紫蘇をほぐして、


f:id:gohatori:20230704070153j:image

まんべんなくしきつめる。


f:id:gohatori:20230704070143j:image

フタして、


f:id:gohatori:20230704070229j:image

クローゼットへ。

 

干すタイミングは土用の丑の日。

調べてみると、今年は7月30日(日)。

それまでの間、もう少し眠っていてもらいましょう。

おやすみなさ〜い!

 

動画もあるので、ご覧ください٩( ‘ω’ )و

www.instagram.com