すでにTwitterとかでもつぶやいたことなのですが、昨日リリースされた「Mac OS 10.15 6アップデート」、今のところ最高っす。
私の環境では、大袈裟ではなく「劇的ビフォーアフター」ってくらいに変わりました。
逆に、今までのがクソすぎた……ってのもあるのですが、とにかくダメなところが改善されてております。
具体的には
- 単純に体感スピードがあがった
- タイピングの反応も良好に
- iMovieで無茶させても止まらない
- Final Cut Proで無茶させても止まらない
- Photoshopでの怪しい挙動もなくなった
- iPhoneとの連携「Handoff」でのトラブルも解消
てな感じで、ようやく新MacBook Proを買ってよかったなぁ……と実感できるようになりました。
今のところは、ですが。
ちなみに、いまだに少し気になるのは、
- Facebookの挙動
- ChatWorkの挙動
なのですが、これはChromeが原因なのかも知れんので、もう少し調査してみます。
ちなみに出社しての仕事中に、我慢できなくなってインストールしてしまいましたが、アップデートにかかった時間は50分くらい。
わりと時間かかるので要注意です。
とにかく、よかった!
こんなに変わるとは思わなかった!
アップデートばんざい!
やっぱアップデートはすべきだね!

最新モデルApple MacBook Pro (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSDストレージ, Magic Keyboard) - スペースグレイ
- 発売日: 2020/05/11
- メディア: Personal Computers