なぜだ……。
どうすればいいんだ……。
この前、某県某市のふるさと納税の返礼品でもらった味付けハラミ肉がイマイチだったとブログにした。
※参考↓
ふるさと納税で届いた膨大な量の「味付け牛ハラミ」が… - 羽鳥商店
後日、別の自治体からも味付けハラミ肉が届いた。
※どんだけハラミ肉注文してんだよ
言わぬ。
武士の情けでどこの自治体かは言わぬ。
言わぬが、この前もらったハラミ肉よりは美味しそうに見えた。
ワクワクしながら焼いた。
そしたら……
イマイチだった……!
またしても……!
この前とは違うイマイチさで……!
なんと言うか、今回のは……
レバー……!
食感は良い。
しかし味が完全にレバー……!
レバー嫌いなら食べられないレベルで味だけはレバー……!
ほりにしで誤魔化そうにも無理だった。
サンタフェでもダメだった。
カレー粉でも味が濃すぎてダメ。
唯一、「卵黄くぐらせ」なら、まぁギリギリ美味しくいただけるかな……という感じだけど、レバーが消えたわけではない。
仕方ないので、むしろこれはレバーなのだと思いながら食べることにした。
どうしよう。
うち、イマイチなハラミが大量にある……。
こんなことになるなら、すき焼き肉だけにしておけばよかった……。
どうしたらいいかな……。
圧力鍋でトロットロになるまで、「牛すじ煮込み」みたいな感じで使っちゃおうかな……。
いずれにせよ、もう二度と、ふるさと納税で冷凍の「味付けハラミ肉」は頼まないことにする。
来年のふるさと納税は、100%「すき焼き肉」だけにする。
もう決意した。
誰がなんと言おうと、100%すき焼き肉。
ふるさと納税=すき焼き肉。