羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

【質問コーナー】羽鳥流整理整頓術

f:id:gohatori:20230404072740j:image

りがたいことに、またも質問が届きました。

詳しくはこちらのブログのコメント欄をご覧いただきたいのですが、ほぼ全文をコピペすると、

 

「羽鳥さん宅って机やテーブル、キッチン周りなどいつも整頓(物が散らかってない、無駄な物が置いてない)されていてすごいなあと。

 

私の場合は郵便物やら何やらがすぐテーブルに散乱してしまい、例えば書類などはファイルボックスを買って整理しようとしても今度はその置き場所に困るなど散々な部屋状況です。

 

羽鳥さん流の整理整頓術やどうやって細々としたものを管理されているのか是非教えていただきたいです。」

 

──てな感じ。

お答えします!

 

f:id:gohatori:20230404072732j:image

まず質問の中にもあった郵便物。

これの解決法はただひとつ。

「即開封して即処理する」です。

机の上に置いておくとしても長くて1日。

夜までには処理します。

 

手続きがあるなら即手続き。

不要なら即ゴミ箱。

つまるところ、放置しておく隙もないくらいの「すぐやる課」です。

だって、いつかはやらなきゃならないんだもの。

 

ちなみに私も、こう「即」になったのはここ数年。

前までは書類とか放置しまくりで、わけがわからなくなり、税金未納で役所から銀行口座を押さえられたり、確定申告を5年分もためてしまったりもしてました。

でも、「即」に慣れたら、手続き関係のものごとが万事うまくいくようになりました。

なので即断即決、おすすめします。

 

f:id:gohatori:20230404073035j:image

続いて書類関係。

こちらはクリアファイル (?)や蛇腹バインダー (?)みたいなので管理してます。

電気代の領収書が来たら、「電気代」って仕分けされたエリアにポイ。

そのほか大事な書類が届いたら、「大事なもの」と仕分けされたポケットにポイ。

いろいろな器具の説明書も、説明書用のクリアファイルに1ページ1ページ (1袋1袋)まとめてます。

こうすることにより、領収書や説明書が必要になったとにも「どこだっけ?」がなくなります。

 

毎月、仕事でかかる経費の領収書とかも、

f:id:gohatori:20230404073437j:image

すぐ出せる場所に、経費用の領収書入れファイルが入れてありますので、サイフにたまったら即こちらに入れ替え。

サイフもサッパリ。

あとは毎月、立替精算をするときにファイルから出して整理・処理するだけです。

 

ほか、ちょっとしたガジェットや文房具、そのほか細々したものは、

f:id:gohatori:20230404073848j:image
f:id:gohatori:20230404073845j:image
f:id:gohatori:20230404073841j:image

引き出しに。

100円グッズを上手に使って2段式にしたりも。

 

ついでにキッチンあたりもお見せします。

f:id:gohatori:20230404074119j:image
f:id:gohatori:20230404074129j:image
f:id:gohatori:20230404074132j:image
f:id:gohatori:20230404074123j:image
f:id:gohatori:20230404074211j:image

それぞれ、「置いておく場所」が決まってます。

何より大切なことは「使ったら戻す」こと。

こうすることにより、使う時も迷いなく取り出せるのです。

 

あとは、「収納に入りきらないものは買わない」も大切かも。

もし買ってしまったら、「収納に納めるため、今持ってる何かを処分する」くらいの覚悟で。

徹底的なまでに「絶対に収納の中に収める」みたいな感じの意識は、今の家より狭くて収納もなかった前の家の時も同じでした。

 

また、「不要なものは容赦なく捨てる」も大切。

こんまり (近藤麻理恵)さんじゃないけど、ときめかなくなったものは即処分。

メルカリで売るもよし。

捨てるもよし。

「なんか違うな」と思ったものを身の回りに置いておくと、自身のメンタルも「なんか違うな」になってくると思うので、自分が納得したものだけをキープするようにした方が良いかなと思います。

 

まだまだありそうですが、今回はこのへんで。

質問ありがとうございました〜\(^o^)/