羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

さらばAndroid&バルミューダフォン! たとえ高価でも有名で良質なモノの方が結果的に安い

f:id:gohatori:20230520102939j:image

ルミューダフォンをメルカリに出したらマッハで売れた。

ある意味では予定通り。

実はこうなることも考えてバルミューダフォンをチョイスしていたのだ。

 

そもそも私がいくらでバルミューダフォンを買ったのかというと、

f:id:gohatori:20230520101754j:image

22500円。

では、いくらで売ったのかというと、


f:id:gohatori:20230520101803j:image

22500円。

つまり、送料と手数料しか損をしてない。

 

Androidの世界を少し覗けて、話題のバルミューダフォンをいじくって何かを感じ、さらにブログのネタにもなり……として考えたら損をしてないどころか、得しかしてない。

 

 

 

もう一つ同じような例をあげると、

f:id:gohatori:20230520092809j:image

この写真を撮ったのは遠い昔の2011年。

左下の黄色い自転車 (Panasonic EZ)は私のモノで、10年チョイほど激しく乗り倒し、2年前にメルカリに出した。

 

f:id:gohatori:20230520093008j:image

40000円で出して、秒で売れた。

メルカリすげえ。きょう自転車出品して、きょう売れて、今日引き渡せた - 羽鳥商店

10年も乗ってる自転車なのに、40000円で即売れだったのだ。

急がないでじっくり売ったら、もしかしたら50000円や60000円でも売れたかもしれない。

 

 

バルミューダフォンも、パナソニックEZも、なぜ即売れしたのかと言えば、有名かつ良質なモノだからだと思う。

つまり価値のあるモノだからだと思う。

 

もしも私があの時セコって、仕事ためのAndroidを「無名メーカーの安いやつ」にしてたら、22500円で即売れはしていなかったと思う。

いろいろ話題のバルミューダフォンだから22500円で売れたのだ。

 

 

同じく自転車も、元から安い「無名メーカーの安いやつ」だとしたら、40000円どころか10000円でも売れず、「ジモティー」もしくは、廃棄料を払って処分するハメになっていたことだろう。

 

 

こんな感じで、「たとえ買値は高価であっても、有名かつ良質なモノを買った方が結果的に安くなる」のだ。

安くなるどころか、得する場合さえある。

なので、私が本気でモノを買う時は、もしも不要になった時に売れるかどうかも、頭の隅では考えている。

 

 

たとえば、目的は同じ商品があったとして。

高品質で高寿命な一流メーカーの商品が10万円。

品質も寿命も普通な無名メーカーの商品が5万円なら、私は迷わず10万円を選ぶ。

 

1年後。

 

10万円の方は有名だから6万円で売れるかもしれない。

一方、5万円の方は無名だから1000円でも売れないかもしれない。

 

どちらが得か。

高い方だ。

 

つまりは、高い方は「財産」になり、安い方は「ゴミ」になったのである。

 

 

最近は、洋服や靴などでも、この考え方を反映させた買い方にしている。

万が一の時に売れるかどうか。

万が一の時が来なかったらとしても、品質が良いので使っていて気分が良い。

どう転んでも、高い方が得なのだ。

 

今後も、そのモノの「真の価値」を見極めて買うようにしたい。