羽鳥商店

GO羽鳥(マミヤ狂四郎)の自由帳。

【梅干し作り2021】干し

f:id:gohatori:20210802062509j:image

忘れないうちに「干し」の過程を簡単にメモっときます。

 

 

f:id:gohatori:20210802062525j:image

いい感じで漬かった梅たち。


f:id:gohatori:20210802062528j:image

ふっくら具合も予想以上に良き!


f:id:gohatori:20210802062519j:image

んで、ダイソーで買った多目的ネット (コレ超便利!)に並べて……


f:id:gohatori:20210802062512j:image

干す!

よーく太陽が浴びられるよう、がんばって明け方から干しました。

なお、梅2キロで多目的ネット2つピッタリ。

ふたつ買っといてよかった……。


f:id:gohatori:20210802062522j:image

残った赤ジソは絞ってタッパーに入れて天日干しさせときました。


f:id:gohatori:20210802062515j:image

梅酢も太陽の光にさらして殺菌。

んで、日中、一度ひっくり返して。

夕方くらいに取り込んで、梅酢の中に一度収納。

「つけ置き」みたいな感じで。

んで、一晩つけ起きしてから……

 

f:id:gohatori:20210802092031j:image

翌朝、ふたたびネットの中に並べて干す!

 

今後の予定は、

 

今日、一度裏返す。

その後はネットのまま室内に干す。

明日、また外に干す。

日中いちどひっくり返す。

そのまま一晩、夜露に当てる。

翌日取り込んで、清潔な甕とかに入れて完成!

 

なお梅酢は、清潔な瓶とかに入れて保管しとく。

じーちゃんみたいに、大根でもつけようかな。

もしくは紅生姜とか。

 

それにしても梅干しって手間がかかる。

だからこそ美味しいんだな。

コレを毎年欠かさずやってるじーちゃんばーちゃん、改めて尊敬、リスペクト。

 

あとでダイソーに行って梅酢用の容器を見てこよう。

また報告しまーす!