今まで様々なモバイルバッテリーを使ってきた。
小さいやつから大きなやつまで。
どんなもかと60000mAhのヤツを買ってみたこともある。
どんなもんかと「パススルー」対応のヤツを買ってみたこともある。
でも、今回紹介するモバイルバッテリーが最強。
とにかく充電 (給電)がチョッパヤなのである。
↑モノとしてはこちらで、容量も10000mAhしかない。
しかしこのモバイルバッテリーのキモは、なんといっても給電のスピード。
なにがどうなってるから給電が早いのかはメカに疎い私にはわからないが、他のどのモバイルバッテリーよりも、素早くスマホのバッテリーがフル満になるのだ。
本当に早い。
気のせいかもしれないが、MacBook Airにケーブル繋いで給電するより早いと感じる。
本体の構造も面白い。
片方の側面にはUSB-Cが。
モバイルバッテリーに充電する時も、スマホに給電する時も、私はこちらの端子を使っている。
そして逆側には、USB-Aが。
もはやたまにしか使わないけど、この端子のおかげで、Apple Watchの充電ケーブルとかそのまま使えるので、旅行時とか非常に便利。
ちなみに、ACアダプタに繋いでモバイルバッテリー自体を充電するのもチョッパヤに感じる。
それは容量が10000しかないからかな。
特に何のオチもないけれど、とにかくオススメのモバイルバッテリーなのです。ハイ。