網戸を張り替えようと思っていた。
なにせ古い家なので、もともと付いていた網戸もボロッボロ。
ホコリみたいなのが詰まっていたり、穴の空いているところもあったからだ。
そんなある日、ネットで衝撃的なショート動画を見た。
動物園のゲージの金網を、元々の銀色から、ペンキなどで「黒」に塗り直すという内容。
するとあら不思議!
中身がクリアに見えるようになったではありませんか。
もう金網がないのかと思うレベルで。
黒に塗っただけで、こんなに変わるのかと。
どうも銀色とかだと光が反射するから見えにくくなる……みたいな仕組みかと思われるが、非常に「ほーっ!」っと感心したのだ。
うちの網戸も黒にしてみようかな?
部屋から外とか見えやすくなったりするのかな?
ということで、さっそく着手。
やり方はキットに書いてあるけど、試行錯誤の初体験。
網戸の外し方からしてわからなかった。
よーく観察すると、ウチのは金具で固定されているだけのシンプルな構造だった。
元からついていた網戸ネットは、一般的な白 (灰色?)のもの。
これを全部はずして……
新しく買った黒いネットに張り替えて、新しく買った固定用ゴムをギュッギュと押し込んで、
四隅をハサミでカットして、
シャーっと!
できた。
こんな感じで網戸2枚分、張り替えた。
出来上がったんだけど、どうも新しく買った固定用のゴムが少し細くてユルユルしてる。
そのうちゴムが外れそうなくらい。
いちおう太いゴムを買ったのだけど、それでもユルい。
古い網戸だから、規格とかも古いのかな……。
なので結局は、
もとから付いてた固定用のゴムに付け直した。
二度手間になったけど、いろいろ網戸張り替えのコツがわかったのでヨシとする。
もう次から網戸張替えとかなっても、スムーズにやる自信がある。
方向音痴で道に迷ったら、けっきょく道に詳しくなるのと同じ。
まわり道は、経験値。
で、
こちらが張り替え前。
こちらが張り替え後。
違いが分かるだろうか?
並べてみると、よくわかる。
ほら! 全然ちがう!
見えやすくなった気がする!
めでたし、めでたし。